| 釣果報告、釣場情報お寄せ下さい。 詳細はページ一番下をご覧下さい。 | ←BACK | |||||||
| 2006.6月の釣果 | Weather News 早明浦ダム湖面利用者協議会 ダムの水位 川の防災情報 Field Report Field News History  | 
    |||||||
| 釣行日 | 魚種 | 場所 | サイズ・匹数 | ヒットルアー | ||||
| 6/29 | バス&ギル | 十市の池 | バス37cm、ギル20cmオーバー | エコギア・天々竹、ゲイリー・イモ | ||||
| コメント | またまた、デカギルがきました。 こりゃ菅釣り用のミノーやチビトップで狙ったら面白そう。 ギルのランカーは20センチ以上でいいでしょうかね??  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | ギルは20cmオーバーで十分ランカーサイズだと思います。 昔々は十市も25cmクラスのギルが たくさん釣れたのですが、最近はあまり見かけませんね。 ちなみに日本記録は30cmオーバーです。 めざせ!十市で日本記録!  | 
    |||||||
| 6/28 | バス | 杉田ダム | 45cmUP | ラバジ | ||||
| コメント | 
       今年釣行、12回目にしてやっと初バスゲット! 
      連日の雨でドチャ濁り、本日はこの1本のみ! ラバジで 45cmup!  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | そうだったんですか?12回目にして…。 でもなんか顔怒ってません?小力さん! キレてないっすよねー!?  | 
    |||||||
| 6/28 | バス | 十市の池 | 41cm、40cm | サソリ | ||||
| コメント | 6月28日 一匹目41a サソリ (・∀・)ニタ 二匹目40a サソリ (・∀・)ニタ  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 
      早っ! もう釣っちゃった…。  | 
    |||||||
| 6/27 | バス&ギル | 十市の池 | バス39cm、ギル20cmオーバー その他バス3本  | 
      3インチワーム・インチワッキー | ||||
| コメント | 40アップを掛けたんですけど無念のラインブレイク。 次回からリーダー付けます。 今年のギルはデカイです。 ドラグの鳴るほどのナイスファイトでした。  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | このデカギル。凄い色してますね。 最近のルアーカラーにもよくある レッドギルって奴ですかね?  | 
    |||||||
| 6/25 | バス&ライギョ | 十市の池 | 4匹 | コメント参照 | ||||
![]() ![]() ![]()  | 
    ||||||||
| コメント | アウトフィッター・ポイズン×1匹、フロッグ(名称不明)×1匹、 フロッグ・マウスベイト×1匹、ウッドラッキー13×1匹ライギョ 『雨が降ったら十市いけ』との格言の通り、よく釣れました。 今年は雷様の当たり年みたい… 他の方も2匹釣ってました。  | 
    |||||||
| ワイスタコメント | 
      雨の中、お疲れ様です…。 やはりこの時期の雨は活性を上げたようですね。 これだからトップはやめられない…。  | 
    |||||||
| 6/17 | バス | 十市の池 | 35cm | ドリラータイフーン | ||||
| コメント | やっとタイフーンで初バスゲッチュー! オーダーロッドぶち曲がり?35cmぐらいかな? お便りおそくなりました。  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | やりましたね。 次回はビッグフィッシュお待ちしてますよ〜!  | 
    |||||||
| 6/22 | バス | 十市川コイヘルペ水路 | ドリラートキオU | |||||
| コメント | 藻の際で『ガバッ=3』っと出てくれました☆ 店長、2オンスくらいのドリラーをオーダーよろしく!  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 「ねぇよ、そんなモン!(キッパリ!!)」って答えまで 書いてくれていました(笑) そのとおり!無いです!  | 
    |||||||
| 6/21 | バス | 十市の池 | 38cm、20cm | 「天々竹」ワッキーリグ スモールグラブのジグヘッドリグ  | 
    ||||
| コメント | ホテイソウの除去作業をしているため、 減水&濁りが酷いです。 今日はすべてスピンキャストタックルで仕留めました。  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 調子上がってきましたね。 スピンキャストとバス…。 なにか懐かしくもあり、新鮮味もあります。  | 
    |||||||
| 6/20 | 雷魚、バス | ○池 | 70cm、48cm後多数! | フロッグ | ||||
| コメント | 今朝、一番に雷魚に出発してきました。 8バイト3キャッチの中々の成績でした。 早い時間はバスの活性が高くトップに出まくりでした! あまりバスをやらないので、ちょっと満足したかな〜? ってかんじです。  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | お見事です。 ライギョ、バス、共いいサイズですね〜! そんなの一日でやっちゃったらやみつきですよ…。  | 
    |||||||
| 6/20 | バス、ギル | 十市の池 | ギル19cm、バス37cm、 子バス2匹、バイトは多数  | 
      ヤマセンコー3インチ ワッキーリグ | ||||
| コメント | 先日、バラしたバスのリベンジをすべく釣行。 サイズはもう一つですが強烈な引きで十分、楽しみました。 でもギルって結構引きますね。 こちらも楽しみました。  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | でっかいギルですね。 最近、ギルの数が減ってきて サイズが巨大化してるみたいです。  | 
    |||||||
| 6/20 | バス | 市内某所 | 40cmちょい | コンペティション(MS−06F) | ||||
| コメント | 仕事前の早朝、 オールトップで4バイト3キャッチ!  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/17 | バス | 市内某所 | 40cmちょい | コンペティション(MS−06F) | ||||
| コメント | もうクレイジーもジタバグも ましてダルdツイストもいりません!  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/15 | バス | ○○ダム | 40cmちょい | マイキー | ||||
| コメント | シャローに同サイズのバス多数、サスペンド状態。 | ![]()  | 
    ||||||
| 6/19 | バス | 永瀬ダム | 10匹位 | ジグヘッドやクランク等 | ||||
| コメント | 永瀬ダムにお昼から釣りに出かけました。 テトラワンドにいい感じでマッドラインができており、 ジグヘッドやクランクなどで10匹ほど釣れました。 30後半と40ちょいのタブルヒットです。 珍しいでしょ? ルアーはブリッツMR  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 
      ナイスショットです! HPのどっかに使いたいぐらいの写真です。 久々に見ました。  | 
    |||||||
| 6/19 | シイラ | 奈半利の筏 | 90cm 3匹 | ポッパー | ||||
| コメント | 奈半利の筏でシイラ (90cm)3本ポッパーで 釣りました! 1本上げるのに 15分位かかった。  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | おおっ! 今度はシイラですか! 万力とやり合うとは 凄いパワーですね。  | 
    |||||||
| 6/19 | バス | ○○川水路脇 | 49.4cm | ドリラートキオU | ||||
コメント  | 
      私も出張先でコッソリですけど何か?(`▽´) クソ暑い中、ド派手に出てくれました☆ 惜しいっ…49.4です。 店長、カスタムロッドで今回こそはE〜ヤツ釣りました♪ ありがとうございますm(__)m  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 
      やりましたね! この真夏日の昼間にトップで49.4cmは凄いです… 出張先にタックル、しかもドリラーまで持って行くのも凄い!  | 
    |||||||
| 6/17 | いろいろ | 安田沖 | いろいろ | カブラです | ||||
| コメント | サバを釣りに行って来た。 40cmオーバーのデカイ奴ばかり3人で50匹ほど釣りました。 その他、鯛2匹、カツオ2匹、アジ25匹に シイラ4匹の大漁です。 クーラーがいっぱいになり2時間ほどで やめたけど満足でした。  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 
      何でも有りのワイスタフィールドニュース! | 
    |||||||
| 6/18 | ライギョ | ○池 | サイズ不明 | フロッグ | ||||
コメント  | 
      今日、雷魚デビューやったき! 12発中4ヒット4バラシやったけんど、 まぁ〜今日はこれば〜にしちょっちゃらぁー! 次は雷魚と一緒に写真を撮るきにゃ〜。 店長楽しみにしちょってやぁー!  | 
      ![]()  | 
    ||||||
ワイスタコメント  | 
      おっ!久々にジュニアからの投稿! ライギョロッドが重そう… 次回楽しみにしてますo(*⌒―⌒*)o  | 
    |||||||
| 6/18 | バス | 十市 | 40cm位 | ウォブルトータス | ||||
| コメント | 先日の大雨から雨が継続してて十市も増水気味… でも以外と水がキレイに?! 出勤前になんとか一本出ました(~_~;)  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/18 | ライギョ | 十市 | アカシブランド | |||||
| コメント | 初の雷魚… しかし引きは半端やなかったっす (・∀・)汗  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/16 | ナマズ | 十市 | 60cm位 | ビートかえる | ||||
| コメント | 夕マヅメに待望のメガバイトがーッ!! ナマジィ君でしたf^_^; 購入してからこのルアーで釣った事が 無かったのでぶっちゃけナマジィでも 激ウレシかったです! バスならもっと…次回頑張ります☆  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/16 | バス | 十市の池 | 34cm | ヤマセンコー3インチ ワッキーリグ | ||||
| コメント | 大雨の後の釣行ですがトップを 含めハードベイトには無反応で ソフトベイトでやっと出ました。 蚊の集中攻撃を受けて、あえなく撤退です。  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/14 | バス | 十市 | 40cm | マスタッシュ | ||||
| コメント | (・∀・) バイトが少なすぎ… | ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | この雨でちょっと復活するかもよ? | |||||||
| 6/13 | ナマズ | 謎の川 | 40cm位と60cm位 | ジッターバグ | ||||
| コメント | 6月13日夕方。 地元の謎の川です。 今日は嫁さんの弟を釣りに連れていきました。謎のジタバグで40位と60位のナマジーが釣れました。 弟は満足し、 興奮した様子でした。  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| 6/12 | バス | 川 | 58cm | ドリラータイフーン | ||||
コメント  | 
      久々にビッグワンが出ました♪p(^^)q  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | でました!58cm! またまたドリラータイフーンの釣果です! Field News が始まってから投稿頂いた中で 最大のバスです!  | 
    |||||||
| 6/11 | キス | 宇佐 | 18cmがメインです | 餌 | ||||
| コメント | 宇佐船キス3人で行ってきました。 活性良くWヒット連発!サイズも少し良くなり18cmがメインです。 僕の釣果だけで6:00〜7:00イイ蛸10ハイ、7:00〜14:00キス70匹18〜22cm(^^)v 捌くの考えたら釣り過ぎた(^^;)  | 
    |||||||
| 6/11 | バス | 野池 | 45cm×2 | 謎のワーム、自作のフェザージグ | ||||
| コメント | 久しぶりです。6月11日。 午後よりTクンとNクンと私とどこかの 野池にいきました。 やっと、それなりのお魚さんが釣れましたので 送らせてもらいます。 45センチ位で謎のワームで釣れました。 Tクンの釣ったお魚さんも45センチ位でルアーは なんと、自作のフェザージグで釣ってました。 今度作ってくれる約束をしてくれました。  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | いいですね〜。ナイスバスです! フローターでそのサイズは引きごたえありますよね。 自作のフェザージグってのも凄いですね…  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/11 | バス | 十市 | 40cm弱 | カポネ | ||||
| コメント | 仕事前にちょっと一投して気持ちのイイ一匹が♪ 早起きした甲斐がありました☆  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | トップウォーター、皆さん調子でてきましたね〜。 体高のある格好いいバス! お見事です!  | 
    |||||||
| 6/10 | ライギョ | ○○池 | 60cm位 | フロッグ | ||||
| コメント | 釣り開始から2時間、やっと顔がみれました。 夕まずめ前に雨が降って来たので終了! まだまだ出そうでしたが残念です。 しかし雷魚って何でこんなにカッコイイのでしよう?  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/10 | アオリイカ | 宇佐方面? | 800gちょい | ダートマックス | ||||
| コメント | すっと釣れた。 やっぱりダートマックスでした。 800ちょいくらいかな? なによりおいしそうです  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 
      あれ? さっきまで店におったと思ったら、 すぐに釣果メールが来ました。 そんなにすぐ釣れた?  | 
    |||||||
| 6/10 | ライギョ | 十市の池 | 30cm | センコー3インチ ワッキーリグ | ||||
| コメント | ホテイソウの際の中層できました。 ガード付きのワッキーフックだったので 飲まれずに済みました。 今年は雷魚が多いので、雷魚対策もお忘れなく・・・  | 
      デジカメ忘れて、 画像は無しです。m(__)m  | 
    ||||||
| 6/9 | クロダイ ガシラ  | 
      浦戸湾 | クロダイ47cm.42cm ガシラ20cm  | 
      RNR4 | ||||
| コメント | 6月9日19:00〜19:30まだ波が有りクロが湾内に 入ってると思い、餌で実績の有る場所へ。 黒チヌ47cm.42cm ガッシー20cm 短時間でこんなに釣れるとは!! 地元餌師情報に感謝m(__)m  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 当店でも最近流行りつつあるクロダイゲーム。 とはいっても、湾内ではほとんどがキビレ。 このサイズのクロが30分で2発なんていいなぁ…  | 
    |||||||
| 6/4 | サツキマス | 四万十川本流 | 34cm | ブラウニー11cm黒金OB | ||||
コメント  | 
      知る人ぞ知る1級ポイントで、先行者が帰ったあとの一発目でした。今年の四万十は、大型シラメが多くて期待大でしたが、5月の連休明けから大雨で、土・日はほとんど釣りになりませんでした。ようやく水が落ち着いてこれからだと思いますが、鮎解禁と入梅でどうなることやら?  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 
      久々のマスの釣果報告! 期待された今年も少し寂しい展開ですが、まだまだこれからです。僕も密かにまだ諦めてませんよ…  | 
    |||||||
| 6/9 | バス | 十市 | 40cmUP | マスタッシュ | ||||
| コメント | またまたマスタッシュ(・∀・)ニタニタ しかし活性が低い…昨日と大違いですわ…  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 5月 | ガシラ | 高知県西部 | 写真下 37cm、1100g | ワーム | ||||
| コメント | 上写真は6年振りにポイントに入った時の釣果です。 数は二桁いきました。 サイズは31〜35cm位(最大980g) 
      それから数ヶ月後↓↓↓  | 
      ![]() ![]() 画像をクリックすると大きく見れます。  | 
    ||||||
| 嫁が釣った自己記録のオカッパリガシラ、 夢の1キロオーバーです。 嫁と2人で巨ガシラポイントへ片道3時間掛けて 6時間の釣りでこれ一匹のみ。。。 やはり巨ガシラポイントは1度手をつけたら5年は 放置しておかないとダメっぽいです。 ルアーはデッカイカーリーテイル フックは3/0、シンカー5グラム 
      ヤワなタックルでは根に入られます。 
       | 
    ||||||||
| ワイスタコメント | デカすぎます… このガッシー… 高知県の海のポテンシャルを まざまざと見せつけました。  | 
      |||||||
| 6/8朝 | バス | 十市 | 48cm、43cm、40cm | マスタッシュ | ||||
| 写真左 1匹目 写真中 2匹目 写真右 3匹目  | 
      ![]() ![]() ![]()  | 
    |||||||
| コメント | 1匹目 サイズ48a マスタッシュ (・∀・)ニタニタ 2匹目 サイズ43a マスタッシュ (・∀・)ニタニタ 3匹目 サイズ40a マスタッシュ (・∀・)ニタニタ 店長マスタッシュ最高ちゃいますか?  | 
    |||||||
| ワイスタコメント | うおぉ〜! お仕事前の朝だけで3連発ですか! BPベイツの新製品マスタッシュの威力も凄いですね! PS: 毎週、出勤前に早朝だけ、釣りするあなたも凄すぎますけど…  | 
    |||||||
| 6/6 | バス | 杉田ダム | 48cm、43cm、38cm | |||||
| コメント | 久しぶりに、ボートのエンジンに火を入れてみました。
       昼からの釣行だったので、インレット回って帰ってきました。 
      48.43.38の3本のみでした。 
       | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/6 | バス | 某ダムBW | 40cmUP ×2匹 | リッジ36ディープ | ||||
| コメント | ダムBWにサツキマス&銀化アマゴ狙いで行ってました。 やっと釣る事が出来ました、憧れのサツキバス!? 店長有り難う御座いました・・??? うそつき・・・・・・! 
       | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | この前は3匹はおった! サツキマスは簡単には釣れません… サツキバスだってそんな簡単には釣れませんよ…  | 
    |||||||
| 6/3 | バス | 某ダム | 20〜50cm 2人で15匹 | トップオンリーです。 | ||||
| コメント | 今年初バスで、50UPゲット! ガンディーニできました!  | 
      ![]() ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 今年の初バスが50UPですか… 羨ましいかぎりです。  | 
    |||||||
| 6/5 | バス | 十市の池 | 43cm | HEDDON ザラU+襟巻き | ||||
| コメント | 最近、ダイレクトリールの存在を知り ルアーフィッシングをはじめました。 2匹とも「初」シーバス、ブラックバスです。  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 5/28 | シーバス | 船入川 | 56cm | HEDDON クレイジークロウラー | ||||
| ワイスタコメント | マニアなタックルですね。 シーバスもこれで釣ってしまうとは… 凄く、おもしろそう…  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 6/4 | バス | 波介川 | 42cm、20cm | グリフォンZERO | ||||
| コメント | ハゲ川でトップとメンター勝負の結果(・∀・) トップはガンディーニで2匹バイトがありしかもデカバス… 2匹ともライズにて痛恨のバラシ…悔しいすぎます店長(>_<) メンターは昨日ワイ・スタイルで買ったグリフォンZEROで2匹 サイズは42aと20aでメンターの勝ちでした… (T∀T) リベンジマッチを来週開催  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | 
      僕もそのトップVSメンター大会にでたい… もちろん、メンターで… あれ?  | 
    |||||||
| 6/3 | バス | 野池 | 40センチちょい | ドリラータイフーン | ||||
| コメント | 期待大で久しぶりに県外野池へ…現実は以外と厳しいっす(~_~;)また地元で特訓です! | ![]()  | 
    ||||||
| ワイスタコメント | またまたドリラータイフーンでの釣果! いいですね〜 ナイスバスです!  | 
    |||||||
| 6/2 | バス | 須崎→波介川 | 52cmと42cmとマメ数匹 →48cm  | 
      ノーシンカーのワーム →デカハマクルR  | 
    ||||
| コメント | 遂に、自己記録更新の52cm! ブリブリのスポーニングバスを釣りました。 須崎でワームのノーシンカーでやっちゃいました!2カ所目 今日は出来過ぎです! 波介川の流れ込みでデカハマクルR、48cmです。 水質は濁って流れもあまりなくよくないです。  | 
      ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
    ||||||||
| 
       ■釣果、釣場情報お寄せ下さい!■ どんな魚種でも構いませんので(できればルアー釣りで)、釣果、釣場情報をメールや店頭で募集致しております。 ●項目(*必須) *月日、*場所(詳細は要りません)、*魚種(イカ勿論OK!)、*サイズ、*匹数、ヒットルアー(秘密なら結構ですよ)、コメント 以上を添えてお知らせ下さい。 (場所、ルアー、釣り方などはHPに公開してもよい範囲で結構です。 場所の詳細をお聞きしていても、こちらの判断でHP公開を控えさせて頂く場合がございます。) 例@:5月20日、永瀬ダム、バス、30〜48cm、8匹、クランクベイト、岬付近がよくアタリました。 例A:5月23日夜、国分川、スズキ、80cm、1匹、ラパラ、バイトは3回ありましたが、キャッチは1匹のみでした。 例B:6月2日、仁淀川支流、アメゴ、18〜26cm、10匹、ミノー5cm、朝からお昼まででの釣果です。 例C:6月28日、永瀬ダム、奥のスロープが流木で埋まっていてボート降ろせません。水もまだ少し濁っています。 みたいな感じでお願いします。 PS: 画像あれば、大歓迎です。メールの場合はサイズ320×240pixel以下でお送り下さい。 店頭にメディアで持ち込みOK!です。(DVD/CD/MD/SM/CF/SD/SDHC/XD/MS/MSDuo/USBmemory) プリントアウトした写真の持ち込みは掲載不可です。申し訳ございませんが宜しくお願いします。  | 
    ||||||||
| <<<BACK HOME ![]() Copyright (C) 2005 Y・STYLE All right reserved  | 
    ||||||||