![]() |
|||||||||||
HOME <<<BACK |
|||||||||||
2009.9月の日記 | |||||||||||
9/29 ツガニ | |||||||||||
最近、 ツガニ(モクズガニ)をよく頂くんで、 しょっちゅう食べてます。 うちの田舎ではこじゃんと獲れるんです。 子供は食べ始めると止まりません。 料理の仕方は意外にいろいろあるようですが、 うちはいつも「塩ゆで」です。 このツガニですが、 高知は全国的にみても有名らしい… 特に 四万十川。 ツガニかモクズガニ で、検索しても結構引っ掛かります。 だいぶ前ですが、テレビで「ツガニ汁」の紹介をやってました。 高知では昔からありますが、家でやったことがなく、 そういえば、食べた(飲んだ)こともありません。 やはり、番組で紹介の産地は四万十川、 四万十のおばちゃんが出てきて作り方を説明していました。 で、これにちょっとビビリました…。 ミキサー(ジューサー)に生きたままのツガニを数匹入れて、 (死んだカニはすぐ腐るので駄目だそうです。) ガチャ!!ガチャ!!ガチャ!!ガチャ!!ガチャ!!ガチャ!!ガチャ!!ガチャ!! ・・・・・ 怖っ! あっ!そういくの!? みたいな… あとで調べるとこの場面が、残酷なので 女性や子供には見せない風潮もあるらしい。 あとは、ざるでこして殻をのけ、醤油なんかで味付けして ぐつぐつぐつぐつ…煮る。 最後にソーメンと茄子を入れると旨いらしい。 食べてみたいし、作り方おぼえようと思って 番組見始めましたが、僕にはちょっと、無理かな… ガチャ!!ガチャ!!ガチャ!!ガチャ!! のとこが…(苦笑)。 ちにみに茹でるのも生きたまま茹でますが、 カニが必至で出てくるので、がっつりフタに重しをして茹でます。 見えないんです。 どうせ、最後には食べてしまうのに… 人間勝手なものです。 |
|||||||||||
9/28 今年もあと僅か | |||||||||||
もうすぐ渓も禁漁です。 今年最後のトラウト 出会えるかな… 先日の谷釣行 フィールドレポートにUPしました。 お暇な時にご覧下さい。 こんな谷が好きなんです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 PS: シーズン終盤! 奇跡 起きる!!!!! ![]() Rod: WORKS TROUT SPIN Life LF-71MH |
|||||||||||
9/26 なんとか大丈夫そう… | |||||||||||
先日、 一眼レフのカメラを誤って階段で落としました… ドン! と、いうか… ゴン! みたいな、重量感のある音とともに… 冷や汗がじんわりと出てきました。 おいっ!大丈夫か! どうやら大丈夫のようです。 今のところ動いています。 レンズフィルターが割れてしまいましたが、 覗いても撮っても写っていませんし… セーッフ!!!!!!!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今日は遠路遙々、広島からMさん、Sさんご来店! 明日の釣り、頑張って下さいね。 有難う御座いました! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2009NEW!! 津波ルアーズ Gaucho ![]() ご予約開始!です。 サイドが平面形状でフラッタリングが際立つ、ペンシルベイト! サイズは、津波ルアーズの中では小ぶりですが、 しっかりとした重量があり、使い易い大きさです。 アクションはクイックなスケーティング。 横へのスライドがかなり鋭角的で、短い距離でもアピール出来ます。 サイズ、アクションともに、リザーバーにも向いていると思います。 今回からラッカーフィニッシュも復活! 店頭にサンプルあります。 ご来店の際はお手にとってご覧頂けます。 ご予約お待ちしております! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 明日27日(日)はお休みとなっております。 ご来店ご予定の方はお間違いのないよう宜しくお願い致します。 来月、日曜日のお休みは子供の運動会の為、 いつもと変わっております。 ご確認下さい。宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
9/25 またか… | |||||||||||
キビシイー! またも、一週間で激変。 秋は読めない。。。 |
|||||||||||
9/24 isonofactory | |||||||||||
最近、また昼間の気温が30℃超えています。 夏っぽくなってきました。 もうすぐ、渓も禁漁となりますが、 雨も無く、川もカラカラ… しかし、来週は雨の予報… 今年最後の渓流釣り の、テンションが若干上がってきました…。 今日もいきなりご来客! isonofactory 磯くん ワイスタ初登場! 明日早朝、一緒に釣り行ってきます。 高知初バスは釣れるのか〜? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ニンナ新作 TRAMONT (トラモント)ダーターポッパー ご予約開始!です。 昨年のちょうどこの時期にテストで良い釣果が出ていたようです。 これからのビッグバスシーズンにピッタリのアイテムではないでしょうか? 2009NEW!! ninna TRAMONT ![]() シブスギマス! 見た目… が僕のツボにメガヒット! ダーター好きにはタマりません… ラッキー13のような潜りたくても潜れない…アクション だと、勝手に想像しています。 あとは、音。 材質、浮力、浮き姿勢、顎の形状で決まります。 楽しみです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 津波、欠品商品いろいろ入荷! 津波ページでご確認下さい。 手前のルアー… 別注カラーのオーガスト あのジャンゴにあった人気カラー Metal Scale Black(MS-BK) です。 津波ページにはUPしていませんが、 ご要望ありましたら、直接メールでご注文下さい。 宜しくお願い致します。 完売しました。10/2 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 久々の登場! FULL SIZE QUICK SPOON ![]() 男のプラグ! 以上!!!!!! ご予約開始!です。 |
|||||||||||
9/22 SW終盤 | |||||||||||
シルバーウィーク!終盤 県外からのお客様もちらほら… ご来店有難う御座いました。 明日は、まだ暦上お休みですが、 当店水曜定休日でお休みとなります。 お間違いのないよう宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
9/21 qf | |||||||||||
気が付けばシルバーウィーク! ってのに入ってました…。 昨日は沢山の方にご来店頂き、有難う御座いました。 更に、 遂に… というか… クワイエットファンク久保田氏来店! 実に、qfのお取扱いを始めて10年以上になりますが、 お会いするのは初めてなんです。 僕も勿論qfファンですので、楽しみにしていました。 最近、全国いろいろ回っていると、お噂は聞いていましたが、 まさか四国高知まで来て頂けるとは思っていませんでした。 でも、来てみると qfの兵庫県宝塚市から高知市って、高速で3時間半程、 意外に近いんですよね…。 お店ではいろいろな話を沢山聞けて良い時間を過ごせました。 で、夕方は勿論釣り! ってことで、夕マズメ1時間程ご一緒してきました。 ま、状況はイマイチでしたが、さすがオリフィー! きっちり仕事します。 あと、最近事務所の引っ越しで出てきたという、デッドストック物も頂きました。 懐かしい物ばかりです。 初期のBIG YAWN FEEは、オススメです。 あまい着水音、乾いた音 ラッキー13を超えた!?と僕は思います。 あと、10年程前… 高知で衝撃を与えたデカダンストーイ! 一日50UPを3本!とか… 50UPのダブルヒット!とか… いろいろありました。 ピクピク釣法はこの頃、トーイによって発見されました。 その旧パケトーイも少しあります。 そして、伝説のカラー B ブラック一色に赤目。 箱の中にメモ書き発見! 1998-8-20 11年前の物でしょうか…? 貴重です。 僕が欲しい…。 |
|||||||||||
9/19 Chest114 | |||||||||||
Chest114 L.H.B. ![]() に沢山のご予約を頂き、有難う御座いました。 今回もピカピカつーるつるっ! 仕上がりがとても綺麗。 いつもいい仕事してますね。 ご購入頂ける方には全て連絡完了致しました。 現時点でご連絡のない場合は抽選販売ハズレとご判断下さい。 申し訳御座いません。。。 また、店頭販売分、他の商品と同時ご注文の お客様を優先させて頂きました。 少量入荷の為、殆どの方のご注文にお答え出来ませんでしたが、 また懲りずに、今後とも宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
9/18 入れ違い… | |||||||||||
そういえば… 先週の出来事 Kさんから一通のメールが… 「9日に並木さんがスカパー!のロケで高知IN! 空港からそのまま並木さんを連れてY・STYLEに… しかし、あれ… 定休日… 閉まってました。 で、寄れませんでした。。。」 とのこと… そう、9日水曜日は定休日、 なんと、運が悪い…。 並木さんお会いしたかったです。 残念! で、その後、高知観光をして、ポイントの下見をして、 翌日から撮影をし、高知を楽しんで帰られたそうです。 お写真も頂きました。 ![]() 坂本龍馬と並木さん ん〜 格好いい! ![]() 撮影結果はかなり良かったと聞きました。 まあ、高知のバスなんて並木さんにかかれば、 「蛇に睨まれた蛙」も同然!?でしょう。 ![]() 初回放送は10月13日(火曜日)22:00(21:00だったらスイマセン!) バスギャラリー『Osprey’s EYE』 です。 お見逃し無く! PS: Kさん、並木さん、お写真有難う! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜今日の早明浦〜 どうしたんだ〜! 早明浦〜! 明日があるさ… 一発逆転! |
|||||||||||
9/17 季節の変わり目 | |||||||||||
昨日の早明浦ダム 最低気温が15℃近くに落ち込んだ今週… 朝晩の冷え込みでやはりバスは沈んでいました。 見えバス皆無、ボイルも皆無。 上流はターン気味で濁り発生。 季節の変わり目で、条件悪すぎました。。。 でも、 なんとか釣れたのです。 早明浦バスは、僕らのしぶとい攻めにガマン出来ず、 水面に飛び出してきたのです。 立ち木でバイトしてくるバスに 久しぶりに興奮しました。 やっぱ、 早明浦最高です! 画像はフィールドレポートにUPしましたので、 お暇な時にご覧下さい。 明日もまた いろいろあって… 早明浦に行きます。 元木さん釣れてるかな… |
|||||||||||
9/15 ハード | |||||||||||
まだ、膝、太もも、腰 が、痛い・・・ 今週はハードです。 昨日朝の友釣りは勿論キャンセルでしたが、 夜のシーバスはかっちり行ってました…。 よぼよぼの足で…(笑)。 明日はいろいろあって、早明浦です。 土曜日頃から急に涼しくなってきて ダムもシブイ状況だそうです。 水温が落ち着いたら、活性上がると思われますが、 明日はどうでしょう…? もう、完全に秋の風です。 |
|||||||||||
9/14 渓 | |||||||||||
昨日は一日中、山奥にいました。 今回は僕が以前から行通う、好きな谷ベスト3に入る絶景の渓です。 しかし、それ程危険ではないが、しんどさ、過酷さでもベスト3に入る… 近年、足の弱さと腰痛で避けていたんですが、 同行者くまの熱い要望により、およそ4年ぶりに入ってみることに…。 やっぱり、途中で足にかなりの疲労が… 完全に体ぶっ壊れました。 でも、行って良かった。 空を見上げながらの急勾配をひたすら上る。 上から下を覗いた時のこの達成感といったら… 今日は歩くこともままならない自分の足に歳を感じながら、 昨日の写真を整理しています。 体力的に見てもこの先この谷に何回も行けないかも… と、思うと昨日のことがはや懐かしく感じます。 何なんでしょう…? この感覚…。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Chest114 L.H.B. に沢山のご予約を頂き、有難う御座いました。 ・・・ こちらは全く衰えをみせないこの人気…。 入荷数が分かりませんが、もの凄い確率の抽選となること必至です。 今回も申し訳御座いませんが、抽選販売当選者のみのご連絡とさせて頂きます。 何卒ご了承下さい。 商品入荷後、改めてご連絡させて頂きますので、 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
9/12 NEW!! | |||||||||||
ちょっと夜遅いですが、 2度目の更新! いつもは入荷後のご案内としておりましたが、 諸事情により、今回は入荷前のご予約開始です! 2009NEW!! Chest114 L.H.B. ![]() 今回は店頭販売分、通販分共にご予約受付は9/14(月)PM6:00で締め切らさせて頂きます。 入荷数がご予約数に満たない場合は抽選販売とさせて頂きます。 また今回も、店頭販売分、他の商品と同時ご注文の お客様を優先させて頂きますので、予めご了承下さい。 宜しくお願い致します! |
|||||||||||
9/12 渓 | |||||||||||
明日は数年ぶりに行くお気に入りの谷へ… 今日、少しですが雨が降りました。 いいタイミングです。 かなり体力的に過酷なところですが、 ゆっくりペース配分して、遡行したいと思います。 さて、9月の渓魚は楽しませてくれるのでしょうか… 〜最近のバス釣り〜 まだまだ昼間は暑い。 夏の様相でした。 同行者は約一年ぶりの同船となる大ちゃん。 いい笑顔です。 ロットンさんのフォトイベント用にロットンTシャツ着て気合い十分。 (なんと入賞したら、未発売Tシャツ頂けるとか… カメラマンにも出ないかな(笑)・・・ナガタくん!?) しかし・・・ 二人とも一番いいヤツをバラしてしまい、 意気消沈。。。 でも、夕方… 得意のダーターで… ゴボ〜ん! ズボ〜ん! バコ〜ン! グイ〜ん! 最後の一匹がまた一つ思い出となります。 大ちゃん! また行こうね〜! |
|||||||||||
9/11 連絡完了 | |||||||||||
なんだか慌ただしくて、なかなか仕事が進みません。。。 来週は更に予定がビッシリ! 無理矢理予定を詰め込みすぎちゃって… 体力もつかな… 先日入荷致しました、 GENUINE RECORD MIRROR CHOKE に沢山のご予約を頂き、有難う御座いました。 ご購入頂ける方には全て連絡完了致しました。 現時点でご連絡のない場合はハズレとご判断下さい。 また、今回も通販分は少なく、殆どの方のご注文にお答え出来ませんでした。 申し訳御座いません。。。 いつもながらですが、また懲りずに 今後とも宜しくお願い致します。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜お知らせ〜 アカシブランドさんのHPがリニューアルされております。 まだ完全じゃないみたいですが、明石さんやスタッフたかしくんのブログも オープンしています。楽しみです。 また、地元高知のTKマリーナさんのHPもリニューアルされております。 是非覗いて見て下さい。 どちらも本格的で格好いいHPです。 うちのはPC素人の僕のお手製で、なんとも簡単な作りです。 どこも動きませんし… 音も全くなりません…(笑)。 リニューアルもしたいのですが、今の調子じゃまだ当分出来そうにありませんね…。 携帯もめちゃ古いので全然使えないし… また、携帯が最新になったタイミングで若干見直しをはかり、 携帯でUP出来るようブログ形式をいろいろ多用していきたいと思います。 動画も少しやりたいし… いつになるかわかりませんが… |
|||||||||||
9/8 秋 | |||||||||||
今日は夏に戻った暑さでしたが、 明日から涼しくなりそうです。 いい季節になってきました。 バス、今釣れてます…。 トラウトも禁漁まであと僅か… 来週も山奥に行く予定ですが、 一雨欲しいとこです。 |
|||||||||||
9/5 NEW!! | |||||||||||
やっぱり、今回の新作は人気です。 寒くなったらこれしかない!必殺アイテム! ヒップフラップのジャンボ版! ご要望多数の為、 極少量ですが、通販分もご用意させて頂きます。 本日よりご予約開始! 2009NEW!! ライフベイト ヒップフラップBIG ![]() 通販ご予約受付は9/6(日)PM6:00で締め切らさせて頂きます。 入荷数がご予約数に満たない場合は抽選販売とさせて頂きます。 極少量の為、他の商品と同時ご注文の お客様を優先させて頂きますので、予めご了承下さい。 宜しくお願い致します! 店頭販売ご予約受付は本日9/5(土)PM8:00までは受付しております。 宜しくお願いします。 |
|||||||||||
9/4 NEW!! | |||||||||||
待ってました! 2009NEW!! ティート イーブークイック ![]() 入荷です。 その名前からするとクイックな首振りターンベイト?と思ってしまいます。 しか〜し! 形状を見ればお分かり!? スケーティング、クイックなターン、なんでも可能。(今の段階ではたぶん…) 昨年秋にノリチカさんと釣りに行った時にプロトがBOXに入ってまして・・・ 早速、「貸して〜!」 って、ガンガン使ってみましたが、 その時の印象は、アイの位置が中心より下側になった分、イーブーよりスライド角度がより鋭角になった感じ… 名前はクイックですが、スケーティング幅は全く変わらない感じでした。 水絡みの良い、若干かぶり気味でスィ〜スィ〜滑る感じがとっても気持ち良い!でした。 一投で一目惚れ… じゃ、無かった。。。一投惚れか… ペンシル好きにはオススメの一品! たぶん、タマラナイ動きですよ… *上記は昨年の感想です。今回のはまだ使ってません。今度早速使ってみます。 続いてトラウトミノー こっちも待ってました! 2009NEW!! 蝦夷50S 1st TYPE-U ![]() 2008年に復刻した蝦夷50Sファーストモデル、 そのヘビーシンキングバージョン。 再来週に山行きますんで、早速使ってみます。 9月は増水のタイミングで、最後のいいアマゴを狙います。 50で4.4g… 絶妙! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜お知らせ〜 先日、お伝えしましたが、もう一度お知らせ! 明日8/5日(土)は所用でPM4時閉店とさせて頂きます。 ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。 (*明日8/5日(土)は通販発送が出来ません。ご了承下さい。) 〜その他、10月の営業日、お休みが一部変わっております〜 10月4日(日)は子供の運動会の為、お休みさせて頂きます。 翌週10月11日第二日曜日は、通常営業致します。 宜しくお願い致します。 10月のカレンダー更新しています。 ご確認下さい。 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
9/3 もう限界 | |||||||||||
昨夜から今朝の雷は凄かったです。 家が揺れてました。 へんな天気です。 先日のテナガエビ捕り… 気合い十分! が、しかし・・・ 1時間程でもう限界。。。 めちゃ寒かったです。 川の水温もだいぶ低くなってきて そろそろ、終わりか… 去年は9月20日頃まで川に入りましたが、 今年は明らかに寒いです。 昨夜、家族で美味しくいただきました。 パリパリ! 「素揚げで、塩」 が、あっさりでおつまみには良いですが、 おかずなら片栗粉もしくは唐揚げ粉もいけます。 では、エビさんまた来年。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2009NEW!! GENUINE RECORD MIRROR CHOKE ![]() に沢山のご予約を頂き、有難う御座いました。 こちらの商品は、ご予約多数の為、抽選販売とさせて頂きます。 申し訳御座いません。 とても、ご予約頂きました方、全員にご連絡出来る数でないため、 抽選販売当選者のみのご連絡とさせて頂きます。 何卒ご了承下さい。 商品入荷後、改めてご連絡させて頂きますので、 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
9/1 ロッドテスト | |||||||||||
今朝は近場のリザーバーで早朝テスト。 久しぶりにカヤック乗ります。 朝は、もうTシャツでは寒いぐらい、 次回から上着がいることを確認してきました。 ロッドも確認。 バスも確認。 バイトは9時〜9時半ぐらいに集中し、もう秋の気配でした。 結構、掛けたのですが、いっぱいバレました。。。 本日、大活躍のYZR500 (平山さん有難う!) だいぶ一人撮影も上手くなってきた…。 |
|||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||
<<<BACK HOME Copyright (C) 2005 Y・STYLE All right reserved |