Diary
HOME
<<<BACK
2010.7月の日記
7/31  Balsa50

突然の訃報
残念… というか、信じられません。



心よりご冥福をお祈り致します。





ルアー釣りを始めた小学生の頃、
欲しくて欲しくてたまらないルアーがありました。

Balsa50

地元の釣具屋さんで一軒だけおいているお店を発見しました。
しかし、とても高額なルアーでその頃のお小遣いではすぐに買う勇気がありませんでした。
ずっと眺めていました。

トップウォーターが好きとか、そんな拘り等全くなく、
ただ格好良かった…。

約28年前
初めて買ったBalsa50
ビックラッシュスケーターJr



今でも大事に保管している。
これでトップウォーターが好きになった。
僕がペンシルにハマったのはザラではなく、
この少し扱いの難しいビックラッシュだった。

ずっと大事にしていきたいし、
まだまだ沢山バスも釣りたい。



バス釣りの楽しさを教えてくれたBalsa50。
これからも…


7/29  また…

最近、よく耳にする「ゲリラ豪雨」
昨日は、凄かった。
一日で川がアマゾンになってた。

そんな時は家でルアーでも眺めて体力温存しましょう。

ティート
ラグモ フラップ&チョップ
入荷!



かわいい。
所有感大。
実力は折り紙付き。
完璧!


イソノファクトリー
POP-EYE Chopper & Ringer
入荷!



こちらも。
ブレードがイカす。
その実力はヒョードル級。
(こないだ負けたのはビックリしたけど…まだまだ強いと思っている)
完璧!



プラカポネも発売間近!!?

30分でゲリラ豪雨に襲われて撤収を余儀なくされた人もいたみたい。
無理は禁物。こんな時は早く帰りましょう。


7/27  激務

いよいよ、修理の作業が追い込まれてきて
納期に全然間に合わなくなってきた。

お盆まで激務が続きそう…。



明日は久しぶりに雨が降る模様…。


7/26  合宿

昨日は子供達と田舎合宿
土曜の仕事が終わって、夜10時半出発…

スケジュール的に疲れましたが、
天気も良くて自然を満喫出来ました。








朝はこの窓から外を眺めて一日が始まる。
昔も今も変わりなく…


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

NEW!!
ブライトリバー
マグネシウム グリップ

CHUCKER
(チャッカー)

コルクガンを装着して110グラムという数値を実現しています。



8月中旬頃の発売予定だそうです。
楽しみです。


7/24  合宿

明日は子供らと延期になっていた、
「自然と遊ぼう!田舎合宿」
天気は良すぎる予報。

最近、マムシが多いのが少し心配。



先日、山に入った時もマムシに遭遇…
危うく踏みつけるとこだった。

僕がマムシに気付かず跨いだ瞬間、真後ろで同行者が、
「わ〜!」
って…

こっちもビックリ。
すでにマムシは怒ってる!

子供の頃、祖父か祖母か親か、誰に教わったか忘れたけど、
山を歩いててヘビに遭遇したら…

昔からよく言いますよね…。
「二人目が噛みつかれる。」
って。

あれ、意外に本当かも…


7/23  真夏

あっつい!
です。

朝からガマン出来ません。
今朝は夏休みになった息子と川へGO!!



一時間後…

さっむい!
です。(笑)



速攻帰ってお風呂。
これがまた気持ちいい。


7/22  源流

昨日は涼しい谷へ…
4時半に家を出発し、朝の7時半から夕方6時まで山を歩きました。
しかし…



そろそろ、このレベルの谷を最後まで上る体力がなくなってきた…
50才まで上り続けるつもりだったが、鍛え直さないと先ず無理…
と、いうことが昨日の遡行で判明…。(苦笑)

何故そこまでして行くのか…?

確かに、本流や一般に渓流と呼ばれるレベルの川に比べれば、
魚のサイズは、大きくはない。

放流なんてないひっそりとした山奥の小谷。
魚も劇的に少ない…
ので、釣れない。



しかし、その「魚」が違うんです。
こだわり… とは少し違う感覚…。

その谷の1匹は僕にとって大きな価値のある魚、
いや、現在の日本の渓流魚の現状においても、
とても価値のある個体だと自分では思っています。

ま、ここまで言えばピンとくるとは思いますが、
絶対に残すべき魚なのです。

数年に一回はまだ残っているか、
確認しに行ってますが、あと何回行けるかな…



とりあえず、今回はまだ生き続けているのを確認出来ました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2010NEW!!
津波ルアーズ
Mighty Arrowzinho del Plastico


いよいよご予約開始!!です。
ウッドでその実力は折り紙付きですが、また違ったサウンドを響かせるプラ、
この夏、早く使ってみたいです。

勿論全色在庫予定ですが、すぐに売り切れカラーが出ることも予想されますので、
欲しいカラーが決まっている方は、是非ご予約下さい。
宜しくお願い致します。


7/20  夏到来

流石に晴れると暑い。。。



涼しいとこに行ってきます。


7/19   龍馬SP

龍馬と奏でる水辺の宴


BUMBINHO
"Ryoma Special"

August with Pick Flap
"Ryoma Special"

Ryoma CUP さめうら湖 開催記念として、リリースされた
黒潮WV 坂本龍馬特別仕様の津波ルアーズ/ブンビーニョ&オーガスト
完売後、すぐに沢山のご要望を頂いてまして、
追加生産をお願いしておりました。



極少量の追加製作分ですが、
こちらは先着順で販売しております。
買い逃した方、宜しくお願い致します!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ライフベイト
トーピード


入荷!


沢山のご予約を頂き、有難う御座いました。
こちらの商品は入荷数がご予約数に満たない為、抽選販売とさせて頂きました。
また、抽選結果は当選者のみ、本日19日(月)中にご連絡させて頂きます。
ご予約を頂きました全ての方にご連絡が出来ません。申し訳御座いません。
本日19日(月)中にご連絡のない場合は、ハズレとご判断下さい。
当店の勝手で誠に申し訳御座いません。何卒ご了承下さい。

宜しくお願い致します。



7/17  アメ

チュッパチャップスを舐めながら…



明日の朝練は、どこへ…


7/16  梅雨明け

今日は久しぶりに晴れました。

そろそろ梅雨明け…
明日からはいい天気が続くようですが、
高知は連日気温30℃オーバーの予報。
本格的な夏が遂にきました。

今年の梅雨は各地に被害をもたらす、凄い雨でした。
今週も高知は結構降りましたが、四国では大きな被害は無かった?ようです。

こんな時に釣りの話は少々気が引けますが、
雨の量が大したこと無かった地方では、
良い釣りをされた方も沢山いるんでしょうね。

高知はというとやっぱり先週からの雨は降りすぎた感ありです。
リザーバーはまたどこも濁ってしまいました。
(早明浦は濁ってませんが…)

でも、
先日の久しぶりの丸一日の休日はバス釣りへ行くことに…

朝からずっと雨。
時々小降り&豪雨。



真っ白!
見えん。




やっぱ濁々。

こんなんで大丈夫?

と、思いきや…


ハンティング・ビッグ・マウスで、ぼふっ!

BQJで、かぽっ!

い、意外にいけるやん。

その後も、


カエルWLで、ばしゅっ!

ベヴィトーレで、ぽふっ!

調子えいやん。



途中豪雨。
一時避難。

で、


スラップハッピー(黒潮WV)で、ゴン!!

バコーン! ぬるっ! あれ?

その他、いろいろ釣れて
最後は絶好調のこの人が決めて…


メドウ・ロッソで、ばこ〜ン!

雨の休日はやっぱバス釣りか〜

たかしくん、大ちゃん、ドン太くん、お疲れ様でした。
また、一緒に行きましょう。

ヤツにリベンジしに…(笑)


7/15  イレギュラーカラー

ジャパンブルー
日の丸入り
11個しか無かったんだ…
(バスと釣り人7月号参照)


ジュランジュラン在庫あり7/15
完売しました7/15


7/13  無理か…

昨晩は結構降ったみたい…



こりゃ明日は無理か…


7/12  眠い日

ワールドカップが終わった…。
今朝は眠かったが、何とか全部見れた。

ファールの多い荒れた試合だったが、
オランダには、あーするしか無かったのだろう。
最後は力尽きた… って感じ。

中央からロッベンが抜け出した時は盛り上がったが、
オランダの狙っていたあのカウンターを決めきれなかった事で、
すでに勝敗が見え始めていたような気がする。
あれが決まって、もしオランダが先制していたら、
また違った展開、流れになっていただろうし…。

ある意味、スペインのGKカシージャス?が
この試合(決勝戦)のMVPかも…。


そして、
昨日は、「龍馬伝」の第2部が終わった。
武市半平太の最後…
三文字の切腹。

「待ちや〜!」
は、やっぱ格好良かった。

第3部ではいよいよ龍馬が長崎へ。
こっからですよ…。


7/10  ようやく…。

今晩から子供らと行く予定だった、田舎合宿は
明日が雨予報なので中止…。 んで、結局仕事してます。
明日は店舗お休みとなっております。)

そして、かなり遅れていました、
Ryoma Cupの写真が、今更ですがようやくアップ完了しています。
実は少しずつ進行していて、本日全部出来ました。

お写真頂きました皆様、沢山使わさせて頂きました。
御協力、有難う御座いました。



お時間ある方はご覧になって下さい。
どうぞ。。。>>>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

突然ですが…
明日、7/11(日)の日付ご注文分から、

通販送料無料キャンペーン!!!!

を、行います。

期間: 7/11(日)〜7/31(土)
対象: 商品代金合計\5000以上で、送料、代引き手数料が無料!!
(中古、特価商品一部除かさせて頂きます。)

■注意■
現在すでにご予約頂いております商品でキャンペーン期間中に
入荷、発送が出来ます商品は、キャンペーン対象とさせて頂きます。
また、キャンペーン期間中にご予約頂いた商品でも、
入荷、発送がキャンペーン期間終了後の商品は、キャンペーン対象外とさせて頂きます。
ご了承下さい。



この機会に是非通販ご利用下さい。
宜しくお願い致します。


7/8  合宿

日本でも有数の多雨地帯で知られる高知県魚梁瀬地区。

その魚梁瀬の少し下流
奈半利川沿いで子供の頃、山、川、生き物…
自然を学んだ。

祖父祖母の家には、現在も親戚が住んでいて、
今でも僕にとって「田舎」と言えば、ここなんです。

昨年(8/20日記)に続き、今年も子供達と1泊1日の
「自然と遊ぼう!田舎合宿」
を、今週末予定していましたが、どうやら雨のようです。

子供らは行く気満々だが、雨はいやだなぁ〜…。




7/6  一瞬の判断

今朝の釣りは、一瞬の判断を見誤った。



が…

時に
2度目のチャンスというものも

ある時はある。


渓流釣りにおいて一瞬の判断は大事な要素。
川を見る目、遡行、釣り。

今回は釣りの方。
ご参考下さい。
お暇な方はこちら>>>


7/5  回復

お天気回復
明日から数日は良い天気らしい。



そろそろ山に入りたい…
季節がきました。


7/4  今日も…

今日も雨。



気温も連日30℃前後、家の中はただただ蒸し暑い。。。



後ろにライトサーベルを持った次男が近づいて来る…
危険。



カブトムシもようやく出てきた。
1匹目、先ずはメス。

今年の梅雨は長そうだ。


PS:
7月4日
74といえば、の生まれた日。
もっと見たかったなぁ…
あの走りを。


7/3  NEW!!

ブライトリバー

GARBO Stage2


早明浦でステージ1、2ともに使わさせて頂きました。
投げやすい丁度いいサイズです。
ステージ1(ペラ)の方が干渉音はよく聞こえました。
ステージ2は若干おとなしめです。
動きはステージ2の方が抵抗が少なくて首振り幅が広く、
少しスライドする感じでした。
スリ抜け性能もアップしています。
この時期、多用するでしょう。


アカシブランド

ジュランジュラン
H,T-3000

ウエイトバランスやアイの位置、カップパーツ等が
変更されていて、以前の物とは別物です。
動画を見て頂いた方が早いですが、
スイッシャーとは思えないスライドアクションです。
ほんと動かして楽しいプラグだと思います。


津波ルアーズ

Slapphappy Shad [Prop & Flap]


動画アップしました。
この動き、やばい。
昨年の爆釣は確か7月…
今年も炸裂!

ご予約受付中!


7/2  オスアマゴ

狙って獲る楽しみ…。

過去の「経験」と「感」から条件を分析し、
いくつかの仮説をたて、
絞り込んだポイントに拘りのタックル、釣法で
挑む!

僕の場合、それに少し遊び心も交えて…


今朝は、希望と期待も込めて、
ネットは少し大きめ、ラインは6lbを選択。
少しバカを出してみた。

普通に見ればそんなでかいのいるの…?
って、ポイント。

婚姻色が出始めた幅広のオスアマゴは、
猛然とミノーに襲いかかった。
僕の戦略が勝った…。

「目」が合った瞬間。
狙って獲った1匹。



〜Tackle Data〜
Rod: WTS / LF-71MH 魚梁瀬杉
Reel: EXIST2508
Lure: 蝦夷65S
Line: ナイロン6lb/リーダーフロロ8lb
Custom Wood Handle Knob 魚梁瀬杉


決着が着いた瞬間、力が抜ける。
苦労して出会った魚だが、共有出来る時間は少し…
すぐに流れに返す。

でも…
何度やっても、魚を見送ったその後が
一番気持ちの良い時間だ。

だから、また川に立つ。
釣り人は妄想人。
いつまでもそれでいいと思う。


7/1  最後の…

高知の河川で本流アマゴ、サツキマスを狙うには、水温的に7月が限界…
(規模が大きい河川の下流域は特に)
すでに川で沢山人が泳いでますからね。

今回の増水が最後のチャンスかもしれません。
条件は揃いました。

あとは、
運と
タイミングと…

「目」です。





Back Number
過去の日記はこちらから>>>>>

<<<BACK

HOME

Copyright (C) 2005 Y・STYLE All right reserved