![]() |
|||||||||||
HOME <<<BACK |
|||||||||||
2013.2月の日記 | |||||||||||
2/28 装備 | |||||||||||
釣り うまい棒 標準装備。 オススメは、チョコレート。 だそうです。 |
|||||||||||
2/26 トラブル | |||||||||||
PCが新しくなってからの困った問題。 Windows7になって、インターネットのブラウザが、 IE(インターネットエクスプローラー)9になったのですが、 このIE9に 「HPソフトで更新完了後、更新したページで閲覧出来ないページがある。」 という問題が発生。 グーグルクロームでは見れてますし、スマホやiPhoneでも問題無く見れてます。 なので、確実に更新はされていて、IE9では表示されていないという状況。 調べてみると、そういうものらしい…。 なんじゃそりゃ… 詳しくは分かりませんが、IE9ではキャッシュの処理の仕方とかが変更になっていて、 更新後すぐに見れないページがあるらしい。 うちのHPの場合、更新履歴の窓で、 2/25 What's NEW更新! となっている場合、 What's NEWをクリックして、 What's NEWページを表示。 が、What's NEWページの中が更新されいない。(入荷日を見れば確認出来る。) 場合はその状況です。(更新されているが表示されていないだけ。) 対策としては、ページ表示状態でF5 キーを押して下さい。 新しく更新されたページに変わります。 毎回、この作業をするのもうっとうしいですが、 何かいい方法はないものか… 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今日は暖かい雨。 明日から気温も急上昇! 暦通り春が来た。 か…? 今週は、釣りに行こう! ![]() 永瀬ダム ぱんぱんです。 ![]() 杉田ダム 笹濁り。 GO!!!!!!!!! |
|||||||||||
2/25 NEW!! | |||||||||||
オーバーザムーン Y・STYLE別注Color T2-GAR (3連Ver) 入荷! T2-GARのショップ限定3連Verの登場です。 カラーも各ショップごとのオリジナルカラーとなります。 ワイスタでは、RHのパロットを塗って頂きました。 このカラー… んっ? お気付きになられた方は、なかなかの古さです。(笑) 5年前… キングーをレギュラー発売前に Y・STYLE10th記念として先行発売させて頂いたあのカラーです。 (若干アレンジしています。) ジョイント部もT2-GAR2連とは違ってV字カット。 かなり手が込んだ作りとなっています。 今回は極少量の為、先着順で販売させて頂きます。 宜しくお願い致します。 PS: ![]() ちなみにあのカラー… とはこちら。 懐かしい…。 |
|||||||||||
2/23 NEW!! | |||||||||||
2013NEW!! Cardinal 33X 入荷! ようやくカーディナルハイギヤ版の再販です。 前回発売の3Xと同じギア比/5.9:1。 巻き取り一回転で80cm。 今まで渓流LFでいろいろなリールを使ってきましたが、 アップストリームメインの源流では、このスピードが一番しっくりくると思う。 特に増水時は必須。 自分の場合は、キャスト距離が近く、誘う距離も短い源流では、 リール一回転トゥイッチではなく、リール一回転の間に何度もトゥイッチをかけます。 トゥイッチというか、シェイク。(…これミソ) この辺の誘い方は、ミノーの種類によって変わってくるのは勿論、 魚との間合いや追い方を見ながらの攻防なので、直引きもしますし、かなりフレキシブルになります。 その中で、すべての釣り方に対してオールマイティに扱い易かったのが、「一回転80cm」です。 ステラ2500HGSやC3000HGは本流では使いますが、源流のアップストリームで、 自分の釣りには速すぎました。…ちなみに一回転88cm。 ということで現在は、小渓流、源流ではカーディナル、ギア比/5.9:1がメインとなっています。 今回も限定生産です。この機会に是非!オススメです。 写真では伝えにくいですが、ボディは濃いブラウンです。 パールも入っていて、高級感のある良いカラーです。 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
2/23 NEW!! | |||||||||||
津波ルアーズ Sweepy ご予約受付中! 水噛み具合 切れ込み具合 滑り具合 申し分なし! 使って楽しいペンシルベイトだと思います。 是非! |
|||||||||||
2/21 フィッシングショーin四国2013 | |||||||||||
![]() フィッシングショー大阪に行けなかった人も行った人も フィッシングショーin四国2013 に是非! ![]() 当日は、今年の新製品等の先行予約が会場で出来ます。詳しくはこちら>>> 商品予約券は、当店でも配布しておりますので、ご来店時に店員までお気軽にお声お掛け下さい。 宜しくお願い致します。 フィッシングショーin四国2013 専用ブログはこちら>>> |
|||||||||||
2/20 NEW!! | |||||||||||
Y・STYLE 15th Anniversary Original Plugs NO,5 TamaTama LURE Presents Gaddie-Liprop ガッディー第五弾!ご予約開始です。 今度のガッディーはリップ物です。 タダ引きは勿論、ターンがかなりやばいということです。 キモは、リアペラの種類と水かみ具合です。 軽やかな尻振りで軽快にアピールする様に、0.3mmSUSバネ鋼のタイプを装着。 小さい面積でガッチリ水を掴むよう、真ん中で折れたデザインのステンレスリップは、 今までレギュラーで使って無いタイプの物をわざわざ作って頂きました。 かなりの拘りようです。吉野さん、有り難う御座いました。 カラー:クロームチャートキャンディーのみ、ロングプロップ(0.3mmSUSバネ鋼)を装着しています。 カラーは、タマタマルアーらしい全3色での発売。 定番のスパークルギルは一番?ハマってます。 クロームチャートキャンディーは、自分的に一番釣れそうなカラーです。 更に今回目を引くウッドヘッドペイントウッド。テールのウッド柄は手書きです。 これは迷いますね。 では、本日よりご予約開始致します。 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
2/19 NEW!! | |||||||||||
また、寒さが戻りました。 なかなか来ないな〜春。 Y・STYLE 15th Anniversary Original Plugs Gaddie NO,5 いよいよ、明日よりご予約受付開始です。 すでに、発見されている方から数件お問い合わせも頂いておりますが、 次はバレバレのここです。 今回もかなり良い物が完成しておりますので、 お楽しみに! |
|||||||||||
2/18 そろそろ | |||||||||||
今日は人生でトップ3に入る、嬉しい日となりました。 次は自分が頑張る番。 やれるところまでやるしかない。 とりあえず、精神安定の為、今月は釣りに行かねば。(笑´∀`) 宿題もあるし。 |
|||||||||||
2/16 50UP!! | |||||||||||
今年の冬は例年になく寒い。 ので、釣果情報も少ない。 そんな中、あの男が遂に… Gaddie-liver で、50UP!! ![]() 詳細は後日…。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 PS: genuine record のHPのアドレスが変わりました。 NEWサイトはこちら>>> |
|||||||||||
2/14 NEW!! | |||||||||||
流石スミス! いかす! ガングリップ形状 な、ところが男心をくすぐる。 ![]() ご予約承ります。 宜しくお願い致します。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 PS: ようやく最後のガッディーのブランクをメーカーに送りました。 9メーカーは、昨年11月に発送完了していましたが、 1社のみ、こちらで一手間作業が残っていたので、送れずにいました。 時間掛かったけど、なんとかやり終えた。 (ほんとは、12月中に送る予定だったけど…) あとは、ビルダーさんに託す! 完成予定は、4月下旬頃。 楽しみだ! |
|||||||||||
2/12 2月 | |||||||||||
まだドタバタは続く。 ルアー制作は一段落… これからは怒濤のロッドカスタム作業が続く。 明日の休みも釣りはなし。 まだ行けない。 数年ぶりの丸二ヶ月釣りなしの状況。 今日の雨は寒い雨なので、また水温下がるかな… 今月は息子の応援に徹するのだ。 頑張れ! |
|||||||||||
2/10 NEW!! | |||||||||||
Y・STYLE 15th Anniversary Original Plugs NO,4 quiet funk Presents Gaddie-dance vie ![]() ガッディー第四弾!の登場です。 ガッディー初の羽物プラグ。 クワイエットファンクが見事にガッディーを昆虫にしてくれました。 久保田さん、有り難う御座いました。 塗装工程、リグ、パーツ、完全ヴィー仕様。 素晴らしい仕上がりでもう感動ですよ… アクションもかなりいい。と聞いていますので今から楽しみです。 カラーは、全2色での発売。 ともにqfを代表する昆虫系カラーのRBとGH。 明日より順次発送開始致しますので、今暫くお待ち下さい。 *今回は制作数が少量の為、すべてのご注文に対応することが出来ませんでした。 申し訳御座いませんでした。 これで、ガッディー4作品目の発売となりましたが、揃ってくると面白いですね… 同じボディで異なったいろいろなプラグは勿論出来ますが、 カラーリングが変わると、ほんとに全く違って見えてきます。 ボディの大きさもカラーやパーツによって、大きく見えたり、小さく見えたりします。 まだ、あと6作品残っていますので、 今後もどんなプラグが出てくるのか、楽しみです。 |
|||||||||||
2/8 NEW!! | |||||||||||
Y・STYLE 15th Anniversary Original Plugs NO,3 Gaulla Craft Presents Gaddie-Yashity ![]() ガッディー第三弾!ご予約開始です。 ヤシティペラを装着した、”フロント風車”のガッティー登場! 着水後、キュッ!キュッ!キュッ!とやって、カラカラカラ… ドバ〜ン!! って、感じの妄想で。 カラーは、全2色での発売。 人気のホワイトコーチとゴールドバス、 大人のイエローコーチとナチュラルバス を左右に塗り分けた非対称カラーです。 昔からバスカラーは好きなんですが、今年はなにげにちょっとしたテーマになっていて、 いろんなメーカーさんのバスカラーを楽しもう!って魂胆です。 お尻にはシッポ付き。 バスなのに… イエローコーチの反対側のナチュラルバス。 画像では分かりにくいですが、側面は木目になっています。 ちなみに材はアユースです。 今回も素晴らしい記念のプラグになりました。 青芳さん(開発)、八木さん(塗装)、有り難う御座いました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 PS: そして、第四弾も近日発売! ガッディー カブトムシ に、なる…? |
|||||||||||
2/5 PC | |||||||||||
まだまだ、ソフトが足らないが、 なんとかまともにPCが機能し始めた。 しかし、まだ不慣れな部分が多く、度々行き詰まっています。。。 PCクラッシュで、工場(修理)の仕事が2週間程遅れてしまい、ご迷惑をお掛けしております。 申し訳御座いません。 中断していたいろいろな作業は、ようやく再開しました。 本日は、ザウルスフィルプソンのぶっといフェルールを取り外す作業、と、格闘。 ブランク切らずにフェルール交換をします。 かなり繊細な作業なので、「きれいに取れなかった場合はブランク切っても良い。」 をご了承の上でないと、やりません。 今回のもブランクの樹脂が少しフェルールにくっついて剥がれてしまいました。 塗装剥げだけなら問題ないですが… ちょっと不安です。 さて、今週末はいよいよガッディー第三弾が登場です。 お見逃しなく! |
|||||||||||
2/3 NEW!! | |||||||||||
2013NEW!! 津波ルアーズ Sonic Cigar SL 入荷! 細くなって新登場です。 以前のソニックシガーは僕もお気に入りのプラグで、ペンシルより少しアピールが欲しい時等に使っています。 初春のまだ低水温時の、ペンシルでは出にくい状況で、こういったペンシル+ちょっとアピール系の ペンシルポッパーやシングルス一シャー等がよく効くことがあります。 新しくはなったSLは、更にその喰わせ版としても活躍しそうなプラグです。 以前の物と比べると結構細くなっています。 カップはしっかりとしたサイズですので、+アピールは十分発揮すると思います。 春先メインとなりそうなプラグです。 今回もカラーリングが格好いいです。 ご予約時点では、復活のWVが一番人気でしたが、 自分は今回、SKLにグッときています。 いかがでしょうか? 宜しくお願い致します。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Matagi 2013 カタログ入荷しました。 |
|||||||||||
2/1 NEW!! | |||||||||||
今日は、久しぶりの雨です。 昨晩から気温上昇! 暖かいです。 ので、ゴキブリも続々と活動開始し始めました。 全然、出てこんでえいけど…。 今日から、OSAKAフィッシングショー2013ですね。 今年もいろんな事情で行けませんでした…。 来年は行けるかな?。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 追記 2013NEW!! GMラインカッター 「PEもサクサク切れて・・・」 と、書いてしまいましたが(パッケージにはそう書いてますが)、 サクサク切れないものもありました。(苦笑) 残念…。 ご了承を。 |
|||||||||||
2/1 NEW!! | |||||||||||
遂に曲がった。(笑) 2013NEW!! GMラインカッター フィッシュグリップも曲がった… プライヤーは随分前に曲がった… 今まで真っ直ぐだったラインカッター。 ずっと、曲がってくれないかな…と思っていたら、ようやく曲がった。 さすがGMさん。気がききます。 PEもサクサク切れて言うことなし。 オススメです! |
|||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||
<<<BACK HOME Copyright (C) 2005 Y・STYLE All right reserved |