![]() |
|||||||||||
HOME <<<BACK |
|||||||||||
2013.3月の日記 | |||||||||||
3/31 ミス | |||||||||||
今日は旋盤フル稼働。 やりかけた仕事を一つずつ片付けていく… 体調も良くなり、調子にノッたところで、 手に刃物がブスッ! まだ、あかんわ…。 |
|||||||||||
3/30 NEW!! | |||||||||||
2tone Two seam 入荷! 今シーズンかなり気になるペンシルベイトの入荷です。 後方重心(ウエイト入)でやや斜め浮き姿勢を持ったペンシルベイト。 2toneのペンシルベイトは、今までも名作揃いですが、 今回のもその匂いがプンプンします。 基本アクションは極めてオーソドックスな首振り。 そしてその中に持たせた3つの「クセ」。 と、いうのがかなり気になります。 首振り時の「ヒラウチ」が武器のように思いますが、 自分的には、「水に絡む「ダイブ」もできる」 と、いうところが大好きです。 サイズ的にも、大きすぎないペンシルベイト最適サイズ。 仕上がりは、いつも通り申し分なしですが、 今回のカラーは艶めかしさを特に感じます。 また、フェイスのフィニッシュも毎回進化しています。 今回から?アマゴのパーマークが均等でなく、少しいびつになったのが、 よりリアル感があって良いですね。気付いたかな〜 ボディデザインがいつも格好いい2toneですが、アゴの凹みや扁平バランス、 見た目にこれほど、使ってみたい!と思わせるペンシルベイトはそうそうありません。 これが、2toneの魅力です。 是非、お手にとってご覧頂きたい逸品です。 |
|||||||||||
3/29 力作 | |||||||||||
最近、連日20℃オーバーで暖かい高知です。 そろそろ、虫も活動開始!?か… 虫と言えば、俺の2012年の力作。 サンバースト・オニヤンマ。 3連ジョイント。 プロペラ二枚が羽ちっくに。 複眼も自作。 どうだ!っとばかりに次男に見せたら… 即答で、「ハチ!?」 くそ〜 おまえにはわからんのかー っと、今度は昆虫博士の長男に、 これ分かる? またも即答で、「ハチ!?」 くそ〜 どこかがおかしいこのバランス…。 |
|||||||||||
3/28 ダウン | |||||||||||
駄目だ… 昨日の休みも後半、フルダウン… なんか、水曜日の度に調子出ない。 |
|||||||||||
3/26 春 | |||||||||||
近所の桜が、散り始めました。 そろそろ… と、春を感じつつ、動かない病み上がりの体にムチを打つ。 いろいろありすぎてよう分からんけんど、 とりあえず4月待ちということで。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜店頭在庫ご紹介〜 Gaddie NO,5 TamaTama LURE Presents Gaddie-Liprop (ガッディー・リップロップ) ¥7140(税込) カラー:クロームチャートキャンディー 完売しました。 1個のみ在庫御座います。 早い者勝ちでお願い致します。 アカシブランド ハングリーバス 再入荷しました。 欠品しておりました、ステッカー類も入荷してます。 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
3/25 三月 | |||||||||||
怒濤の三月 昨日、今月最後の大きな行事を終え、一段落…。 しかし、まだ4月に連発が。 嫁さん渾身の作! 市販の物とは厚みが違うぜ! イチゴ大盛り3層構造 切ると安定に難あり。 倒れる前にかぶりつけ! |
|||||||||||
3/23 カスタム | |||||||||||
フィリプソン を、カスタム。 インフェルール仕様! なかなかイケてる!? のではないでしょうか…。 |
|||||||||||
3/22 卒業式 | |||||||||||
昨日は、長男の卒業式でした。 早朝から何してたか覚えてないくらい活動しました。 朝からばたばたと子供達を送迎した後、学校へ。 なんか自分の方が緊張していて、とても心配でしたが、 最後の一人一人のマイクパフォーマンスもしっかりと言え、 ほんと、たくましくなったなあ〜と改めて思う瞬間でした。 最後の退場の場面では、「風が吹いている」が流れ始めた。 そうきたか… と。 ちょうど前の日にNHK BSで、いきものがかり物語みたいな番組を見たばかりだったので、 とてもよい選曲だ、と思いながら涙を堪えるのでした。 (僕らの世代は、ほとんど「贈る言葉」でしたけど、今はないのかな…(苦笑)) それから一時帰宅後、着替えて出勤。 仕事を終え、夜は卒業式の打ち上げ。 ちょっと遅れて行ったが、到着後すでに教頭先生がおもろい感じに… 7時から始まった謝恩会は、日付が変わって1時をまわっても終わらない。 でも、疲れたけどいろいろな良い話が聞けてほんと良かった。 これから、自分も頑張らなければ…と熱く思う一日でした。 |
|||||||||||
3/21 お知らせ | |||||||||||
本日所用の為、PM7:00で閉店させて頂きます。 ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
3/19 NEW!! | |||||||||||
今日の高知は異常な暖かさでした。 しかし、病み上がりの僕はまだ寒気が止まらず、部屋は常時暖房ON!!…です。 なんか、まだおかしいな…。 そろそろ、ブラックタイガーで先制攻撃をかけたいのですが…。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 いろいろ入荷です。 アーボガスト フラポッパー 3/16oz 入荷! チビトップの代表的ポッパー。 小さなボディからは想像出来ないアピールのあるポップ音を発します。 ヘドン チャギンスプーク 入荷! 名作 ヒロ内藤僕たちのヘドンストーリー 6 でのビッグバスのストライクは衝撃的でした。 バスでもシーバスでも! 津波ルアーズ 2013名古屋バスフェスタ・スペシャルカラーのご案内。 極少量の商品となります。 3/21(木)PM7:00まで先着順でご予約受付させて頂きます。 ![]() こちらも宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
3/19 名古屋バスフェスタ | |||||||||||
今年も関西特派員!?外道大臣様から、名古屋バスフェスタのお写真を沢山頂きました。 今年も画像で楽しませて頂きました。有難う御座いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
3/18 復活 | |||||||||||
ご心配お掛けしました。 また、いろいろとメールも頂き、有り難う御座いました。 体調だいぶ良くなりました。 工場の作業も体調不良で3日程ストップしてましたが、 これからバンバン追い上げます。 今月も残り僅かですが、まだまだ入荷予定もありますので、 GUNGUN攻めていきます! ![]() これっほどは攻めんかも… 2013スーパールーキー こりゃ、開幕戦くるね。 マルケスに注目だ! |
|||||||||||
3/17 記録更新中 | |||||||||||
昨夜は、しんどかった… 今日は、病院で薬もらって、遅れて出勤。 連続記録継続中! もうピークは過ぎたみたいなので、明日からはもう大丈夫そうです。 今年も名古屋バスフェスタには行けなかった。 でも、このタイミングだったので行ってたら、えらいことになってたな…(苦笑) |
|||||||||||
3/16 体調不良 | |||||||||||
昨日から久しぶりにLEBEL3ぐらいの体調不良です…。 熱出てますね。これ。 熱なんて、出たの何年ぶりだろう。 ここ5年ぐらいは記憶にない。 子供の頃からよくケガはするタイプでしたが、風邪引かないのが自慢でした。 今日は、夕方からもう起きてられない状況で嫁さんにタッチミー。 2時間ほどで復活。 したような気がしただけでやっぱ無理。。。 果たして、明日は出勤出来るのか… 現在、当店開店15年以上経ちますが、 実は自分まだ一度も病欠したことがありません。 これマジ。 遂に、連続記録にストップがかかるのか…。 |
|||||||||||
3/15 NEW!! | |||||||||||
春はすぐそこ。 と、思いきや 昨日からまた寒い風が吹いています。 高知の桜開花日は、本日3月15日と発表されていましたが、開いたのかな… EVAを削ってみた。 あるグッズとして販売予定です。 ![]() オシャレなフロッグ。 こちらも4月入荷予定。 宜しくお願い致します。 PS: この時期、毎年恒例の戦い。 確定申告。 は、先日からの連続夜なべで嫁さんが頑張ってくれたおかげで無事終わりました。 結果は、いつもながらサムイですが。 ありがとう! |
|||||||||||
3/14 NEW!! | |||||||||||
津波ルアーズ Sweepy 入荷! 2.3年前だったか…もう随分前にこのプラグのプロトを 元木さんのボックスで見ていたのですが、その時の印象は・・・ やっぱり、色が塗られると格好いい! カラーリングのセンスは、いつもながら抜群! とかの域は、もはや超えてると思います。 テールに装着されたステンレスのフィン。 予想以上にいい音出ますね。 一つ何かがプラスされるだけで、操作していても 長く飽きがこないペンシルベイトになります。 ペンシル苦手って方に特にオススメしたいです。 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
3/12 NEW!! | |||||||||||
いや〜 この流れ… なに二人で楽しんでんねん! って、ツッコミに暗闇脳天落としからダイビングエルボードロップ!(平山さん風) プロレスファンはとっくにお気付き? 今回も平山さん有り難う御座いました! と、いうことでお待たせしました。 ご予約開始!です。 GENUINE RECORD 13周年 x Y・STYLE 15周年 記念オリジナルプラグ第二章!(と、いうか続き) 2012年暮れ… 突如現れた、 その名もソバットヒール。 ライトカバーをストレス無く打ち切る為のスマートなフロント形状+扁平ボディ+ベリー2フック設定。 軽快に繰り出す、移動距離の少ない鋭角なローリングターン。 そのキレ味はソバットを超える!? 必殺技は、 独特の飛沫とサウンドがバスを狂わせる! 更に反則技の 極上の回り心地を約束する真鍮ペラがバスに見切らせない。 まさにジュニアヘビー級最強のシングルスイッシャーです! カラーは、全4色での発売。 マスク はい。ブラッ○○イガーです。(笑) 勿論、額のマークは15周年ってことで、「XV」になっています。 ホラー/マスク またも一番人気カラーになるのか? 今回はホラーがアイボリーになります。 ホラー 今回も、やっぱり外せません。 ダメージ加工でちょっと悪っぽい感じです。(笑) マット仕上げ。 タイル ブラックが基調、シルバーラインのモノクロタイル。 かなり渋い仕上がり。 以上になります。 今回も最高の4色となっております。 宜しくお願い致します。 ![]() さあ、いよいよシーズン開幕! ソバットvsソバットヒール 宿命の対決! 遂に戦いのゴングが鳴る! |
|||||||||||
3/11 NEW!! | |||||||||||
![]() まもなく通販受付開始予定。 宜しくお願い致します! |
|||||||||||
3/9 明日は | |||||||||||
今日は今年一番暖かかった。(自分体感) 何を狙うにせよ…明日は気温は少し下がるものの初物を狙うには 今年一番の釣り日和ではないかと思う。 しかし、明日はフィッシングショーin四国2013 ぢばさんセンターへGo! ![]() 釣りと迷ったら、どっちも行け〜! |
|||||||||||
3/8 ライバル | |||||||||||
宿命のライバル登場! もう我慢出来ないぜ! 次は俺の出番だ! coming soon...................... |
|||||||||||
3/7 NEW!! | |||||||||||
Ded Bull 笑ろた。 これぞタマタマワールド! Bullのひっくり返り方がかなりハマッた。 話の流れで… 近年では、「レッドブル」といやあ ![]() セバスチャン・ベッテルなんでしょうけど、 僕はやっぱり、「レッドブル」といやあこの人。 ギャリー・マッコイ 今ではみんなやってるが、 500の時代に入り口からあんなに横向いてくる人は初めて見た。 |
|||||||||||
3/5 もしも… | |||||||||||
もしも、 ブラックバスとヒラメが結婚したら… お腹側は… ま、そんな感じやろ… 大体予想つくわ。 で、 表はどうなるん? 怖いわ…。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 リールチューニングパーツ 長期欠品しておりました、B-Trap各種、入荷致しました。 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
3/4 カスタム | |||||||||||
ロッド制作、ロッドカスタム を、始めて今年で14年目。 今まででベスト3に入るであろう最大の難敵と日々格闘中。。。 今日はコルクの整形がようやく完了。 外側だけだけど… 内径加工はまだこれから。 外径33mm、こんなでかいコルクを削ったのは始めてかも… まだここから、あと二手間掛ける。 DPS-24も初体験。 全ペイントカスタム済み 作業はあと半分ってところ… これ、気合いはいるな。 いつも、疲れが溜まってくるのがなぜか月曜日。 最近、月曜日が何故かしんどい…。 疲れは集中力を低下させる。 リグ組中に、ぽろっ… あっ… 大丈夫か… 肋骨骨折…。 即入院! 退院後、リハビリを経て遂に実戦投入。 朝から攻める! 岩盤ぎりぎりキャスト! がっこ〜ん! 今度は背骨骨折…。 緊急入院。 再起不能か… |
|||||||||||
3/3 NEW!! | |||||||||||
2013NEW!! MEIHO VW-2010NDDM VS-3010NDDM ![]() ![]() ゲームベストのポケットサイズ205×145に待望の厚型タイプが新発売です。 深さは60mm。大きめのミノーやトップがざっくり入ります。 また、バスでも良さそうです。 陸っぱりは勿論、ボートやカヤックで小分けスタイルの方にはちょうどよい大きさです。 大きめのプラグも仕切り付けて8〜11個ぐらいは入りそうです。 カラー:スモークBKは今のところ在庫しておりませんが、お取り寄せも出来ますのでご相談下さい。 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
3/2 春 | |||||||||||
暖かい日が続いている高知です。 いよいよ春っぽくなってきました。 皆さん釣りに行きましょう。 懐かしい…。 この感じ。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Y・STYLE 15th Anniversary Plugs Series Top bridge x Y・STYLE Arapaima Joint ![]() 沢山のご注文を頂き、有り難う御座いました。 今回はかなりショートしてます。 この手のプラグなので、数にも限りがあり、申し訳ないです。。。 流石にこういう状況なので、最初のお約束通り、 Y・STYLE 15th Anniversary Plugs Series 完全コンプリート中、もしくは途中からコンプリート中、もしくはまあまあコンプリートしてるぜ。 の方を優先させて頂きます。何卒ご了承下さい。 お送り出来ますお客様には、明日正午までにご連絡させて頂きます。 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
3/1 NEW!! | |||||||||||
2013シーズン 渓が解禁致しました。 今日の高知は暖かめの雨が降っています。 例年より水温高いのかな… 明日、明後日あたりの水の引きに合わせての釣行が良さそうです。 毎年、3月一週目の休みには、渓流に足を運びます。 ですが、今年は訳あって来週の休みはバス釣りに行きます。 この時期なのに頑張らなあかん理由がいろいろあるのです…。 今月中に初バス釣りたいな…。 と、いうことで、 本日はかっちょいいーバスのご案内です。 全然繋がってないけど… Y・STYLE 15th Anniversary Plugs Series Top bridge x Y・STYLE Arapaima Joint ご予約開始! Y・STYLE 15th Anniversary LTD Plugs. アラパイマのジョイントVerの登場です。 オリジナルのアラパイマに比べても、長さもほとんど同じで、重量も3g程しか変わりません。 パーツ点数が多い割にはかなり軽量で、とても使い易いプラグに仕上がっています。 そして自分的に、おっ!と思ったのは、そのボディの割れ位置です。 昨年、サンプルを見た時に結構前で割れてるな… と思ったのですが、 実物を見て、ふむふむ… 真ん中より若干前で割れています。 これが、何を意味するのか… 簡単に言いますと、「くねくね感」が増します。(笑) (勿論、ジョイント方式やボディ形状等、曲がる角度にも左右されますが。) リップを介して伝わった力がフロントボディを動かし、リヤボディに伝達する。 ので、フロントボディの動く力が強くないと、より大きなリヤボディをうまく動かせなくなります。 ジョイントプラグは、フロントよりリヤのボディが小さい物が多いです。 魚本来の動きは、体はほとんど曲がっていなくて、シッポの少し前からくねくねしながら、前へ進みます。 ので、魚本来の動きに似せる意図もありますが、プラグとしてのアクションがシンプルに出しやすいからです。 あと、飛距離の関係も出てきます。 ですが、アクション的によりぐにゃぐにゃした柔らかい感じを演出するには、 真ん中、もしくは少し前ぐらいで割れているのが、一番だと感じます。 リップの位置やサイズのバランスで可能になります。 フロント4:リヤ6 いろんな意味でバスに有効な部分が多い絶妙な割れ方だと思います。 また、アラパイマには大きなオリジナルフィッシュフラップテールを装着していますので、 3pcジョイントに近いアクションになります。 ただ引きは勿論ですが、ターン、ポーズで「ぐにゃっ!」っと、した感じがかなり想像出来ます。 ビッグプラグは、もっと暖かくなってから…と思われがちですが、 春先の低水温時にもこの手のジョイントプラグは、プリのビッグバスに無理矢理反応させてしまう強い力があります。 今からの時期、是非その「ぐにゃっ!」効果を実感して頂きたいです。 カラーは、いつものバスカラーの樹脂仕上げ。 模様が、「Y」になっているのが、お気に入りです。 今回は、ネイビーとスカイブルーの2色展開での発売です。 アイのカラーはランダムになりますので、ご了承下さい。 宜しくお願い致します。 |
|||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||
<<<BACK HOME Copyright (C) 2005 Y・STYLE All right reserved |