お問い合せはこちらから→ ご注文はこちらから→ |
|||||||||||||||||||||||||||||||
←BACK | |||||||||||||||||||||||||||||||
ORIG ZARA SPOOK ZARAU BIG BUD SWAY-BACK ZARA CRAZY CRAWLER MAGNUM TORPEDO CHUGR SPOOK LUCKY 13 WOUNDED ZARA WOUNDED SPOOK TIGER MAGNUM TIGER VAMP SPOOK RATTLE SONIC TADPOLLY BABY TORPEDO SONAR HELL BENDER CRAPSHOOTER MEADOW MOUSE BABY LUCKY 13 BABY BUD THROBBER 210 SURFACE DYING FLUTTER DYING QUIVER 限定カラー、特注カラー、リペイントカラー、その他在庫たくさんあります。 カラー等はお問い合せ下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
↓↓↓ 在庫・入荷情報はこちらから!! ↓↓↓ | |||||||||||||||||||||||||||||||
全国通販できます! 併行して店頭販売も行なっておりますので在庫切れの場合は、あらかじめご了承願います。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
ラッキー13 ご予約開始! 12/29 | |||||||||||||||||||||||||||||||
2025年3月発売予定!! ご予約受付は2/28(金)PM6:00まで承ります。 入荷数がご予約数に満たない場合はご予約先着順とさせて頂きます。 予めご了承下さい。宜しくお願い致します。 2025NEWColor!! ラッキー13 \1,815 taxin
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
タイニークレイジークローラー&クレイジークローラー ご予約開始! 12/29 | |||||||||||||||||||||||||||||||
2025年3月発売予定!! ご予約受付は2/28(金)PM6:00まで承ります。 入荷数がご予約数に満たない場合はご予約先着順とさせて頂きます。 予めご了承下さい。宜しくお願い致します。 2025NEWColor!! タイニークレイジークローラー \2,090 taxin
------------------------------------------------------------- 2025NEWColor!! クレイジークローラー \2,090 taxin
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
ダイイングフラッター ご予約開始! 12/27 | |||||||||||||||||||||||||||||||
4月頃発売予定!! ご予約受付は2/28(金)PM6:00まで承ります。 入荷数がご予約数に満たない場合はご予約先着順とさせて頂きます。 予めご了承下さい。宜しくお願い致します。 2025NEWColor!! ダイイングフラッター \2,035 taxin
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
ベビートーピード ご予約開始! 12/27 | |||||||||||||||||||||||||||||||
6月中旬頃発売予定!! ご予約受付は3/29(土)PM6:00まで承ります。 入荷数がご予約数に満たない場合はご予約先着順とさせて頂きます。 予めご了承下さい。宜しくお願い致します。 2025NEWColor!! ベビートーピード \2,530 taxin
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
プランキング バサー スプーク 再入荷! | |||||||||||||||||||||||||||||||
2024NEW!! プランキング バサー スプーク \2,200 taxin
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
プランキング バサー スプーク 50th 再入荷! | |||||||||||||||||||||||||||||||
日本限定発売!! 2021NEW!! プランキング バサー スプーク 50th \1,870 taxin
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
ビッグバド | |||||||||||||||||||||||||||||||
2020NEW!! ビッグバド LENGTH 2-3/4inch 6.99cm WEIGHT 5/8oz 18g HOOK #2 金属音で誘うランカーキラー「ビッグバド」 ヘドンの人気作の1つであるバド。バドもまた非常に歴史のあるルアーで、その年代によって装着パーツや仕様に違いが見られます。 その中でも最も支持の高かったヒートン仕様のバドがジャパンオリジナル(X9411)として復活しました。 また、より甲高い金属音を発生させるために、あらかじめテール部のヒートン位置は上方に装着されています。 もはやバドにチューニングは必要ありません。
カラー左から: |
|||||||||||||||||||||||||||||||
スロープノーズ | |||||||||||||||||||||||||||||||
2020NEW!! スロープノーズ \2,310 taxin ヘドンの第1号ルアーをリニューアル「スロープノーズ」 1902年に発売となった"Dowagiac Expert"通称スロープノーズ。ヘドンが発売した最初のプラグです。 「ルアーの外見を現存する生物に似せることによって得るものはない」というJames Heddon氏の理念がここにあります。 スロープノーズの持ち味はそのままに、プラスチック製にてより扱いやすいプラグとして蘇りました。 LENGTH 120mm WEIGHT 20.5g HOOK #2 スロープノーズを使いきるためには、このルアーに組み込まれている機能を理解することがベストだと思います。 ルアーの操作方法よりも、基本機能を理解する方が自分でやりたい演出に組み込んでいきやすいと思います。 このルアーに組み込まれた理解しておくべき特徴は次の3点です。 【動きの特徴】 最大の特徴は、テーブル・ターンと呼ばれる、ルアーは左右へと頭を振りますが、スライドはしていきません。 この点が、ザラ・スプークなどの多くのペンシル系のルアーと大きく異なる事です。 【音の要素】 ベイトフィッシュが逃げ惑う時に出すポッピング音と捕食音のチャガ―音でルアーを意識させる。 【ウィードレス機能】 シャンプー・ハットとも呼ばれるエリマキが障害物を乗り越えるために、ダブル・フック仕様にすると障害物への絡みがほぼ無くなる。 最大の動きの特徴でもあるテーブル・ターンと呼ばれる動きは、リトリーブ・ライン上で左右に大きく頭を振りながらもリトリーブ・ラインから外れることなく戻ってきます。これによって、リリーパッドなどの水生植物の中にルアーを通す事が出来るわずかなスペースがある場合には、ドッグ・ウォークで左右へと移動するルアーよりもテーブル・ターンのアクションがストライクを作りやすいのです。このアクションを生みだすためにはスラック・ラインを使いますのでラインに伸びがない方がやりやすくなります。つまり、ラインを太くしておくことによって、ストライクを創り出すための、バスを誘う動きを出しやすくなります。また、ロッドもファース・テーパーで少し張りがあるタイプがベストマッチになると思います。細かい動きを出すためには、なるべく短めなロッドを選ぶ事もお勧めです。 スラックラインを活用して、テーブル・ターン・リトリーブを行う中、スラックを出さずにショート・ストロークで引ききればポッピング・サウンドを出しながらルアーはまっすぐ近づいてきます。ロッド・ストロークをもう少し長めにとって引ききれば、大きめなスプラッシュと共にチャガ―・サウンドを出します。 どの音、どの動きが良いというよりも、組み合わせることによってストライク率が急激に上がりますので、リズムを単調にしないようにしてください。 僕のように、ソフト・カバーを狙う事が多いアングラーに是非ともお勧めしたいのがダブル・フック仕様です。シャンプー・ハットが障害物をはじいてくれますが、それだけではカバーの中を安心して通すことはできません。トレブル・フックの1本を切ってダブルフック仕様にすると良いでしょう。トレブル・フックはアイの付いているダブル・フック側を親鍼、そしてロウ付け溶接されているシングル・フックを子鍼と呼びますが、この子鍼を切るのです。注意すべき点は、テール・フックは子鍼を切った上で、フックの向きを上下逆にする必要があります。もちろん、カバーの中を狙いますので、ラインは太めに、そしてロッドはパワー・アップしておかないとランカーを引き出すことができませんのでご注意ください。 ヒロ内藤 カラー左から: |
|||||||||||||||||||||||||||||||
ダイイングフラッター | |||||||||||||||||||||||||||||||
ヘドンのミリオンセラー ダブルスィッシャー 2019NEW!! ダイイングフラッター \1,870 taxin LENGTH:3-3/4inch 9.6cm WEIGHT:7/16oz 11.2g HOOK:#4 ヘドンの誇る、歴史あるミリオンセラープラグの1つであるダイイングフラッター。 2012年に惜しまれつつも生産中止となりましたが、以降、日本のトップウォーターフリークからの再販要望は高まるばかりでした。 そして今回はスミスからの特注としてダイイングフラッターが復刻となります。 軽快なスイッシュサウンドを発する細身ボディーのダブルスィッシャー、ダイイングフラッターでのサーフェイスゲームをお楽しみ下さい。 フラッターという言葉には不規則に動くという意味があります。 死にそうな魚が生み出す突発的な動きはバスの本能を直撃します。 このルアーでストライク率を上げるコツは、ロッドワークによる強弱も大事ですが、 何よりも止めておく時の時間(間合い)に変化を付ける使い方。 つまり、同じリズムを繰り返さないようにすることでバスとの距離が縮まります。 ヒロ内藤 カラー左から: |
|||||||||||||||||||||||||||||||
ウンデッドスプーク | |||||||||||||||||||||||||||||||
ヘドンを代表するダブルスイッシャー、待望の復刻!! 2019NEW!! ウンデッドスプーク \1,980 taxin WEIGHT 5/8oz 約16g HOOK #2 ヘドンの代表作の1つに、S.O.S.ウンデッドミノーがあります。そのデビューは1928年のこと。 そして、そのS.O.S.ウンデッドミノーをプラスチック製で再現したものがウンデッドスプークです。 風や波に強く、少ない移動距離でもアピールするウンデッドスプークは 当時のトップウォーターフリークから絶対的な支持を受けました。 日本では1985年を最後にその発売が途絶えていましたが、 スミスでは何とか復活させたいとヘドンに対して長年リクエストを続けてきました。 金型の問題など、幾つもの課題をクリアしてようやく届いたそれは スミスが最も強く要望していた直ペラモデル。 ストレートな直ペラが生み出す強いスイッシュサウンドと、流線型の美しいボディーライン。 スミスが15年待ち続けてきたウンデッドスプークが、ようやく完成しました。 カラー:並び順に |
|||||||||||||||||||||||||||||||
ステッカー | |||||||||||||||||||||||||||||||
Heddon ステッカー \440 taxin 完売 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
BIG BUD | |||||||||||||||||||||||||||||||
ヘドンの人気作の1つであるビッグバド。 ビッグバドもまた非常に歴史のあるルアーで、その年代によって装着パーツや仕様に違いが見られます。 その中でも最も支持の高かった、ヒートン仕様のビッグバドがここに復活しました。 また、より甲高い金属音を発生させるために、あらかじめテール部のヒートン位置は上方に装着されています。 もはやビッグバドにチューニングは必要ありません。 ライセンス契約の途絶えていたBudweiserラベルのライセンスをスミスが新たに取得、真の「BIG BUD」がここに復刻を果たしました。 現在では数多くのラベルデザインが出回っていますが、やはりBIG BUDに最も似合うのはBudweiserラベルです! カラー:
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
2010NEW!! 往年のヒートン仕様で復活! BIG BUD \1,980 taxin カラー左から: |
|||||||||||||||||||||||||||||||
2010NEW!! BABY BUD \1,584 taxin カラー左から: |
|||||||||||||||||||||||||||||||
MAGNUM TIGER | |||||||||||||||||||||||||||||||
多くの要望を受けて2009年、復刻! マグナムタイガー 107mm 5/8oz \2,530 taxin ヘドンを代表するライブリープラグ「タイガー」。4サイズ存在するタイガーの中でも、 日本のヘドンフリークに最も支持を受けていたのが5/8ozクラスの「マグナムタイガー」です。 しかし皮肉なことにマグナムタイガーは金型が破損し、生産出来る状況にありませんでした。 当然、年を追うごとにその復刻要望は高まりをみせていきました。 そこでスミスとPRADCO/HEDDONでは往年のマグナムタイガーを忠実に再現すべく新たなマグナムタイガーの開発を進め、 2009年にようやく復刻生産することとなったのです。 ボディーサイズゆえの高浮力を活かして水面でもがかせてみるも良し、流行のウェイキングで使ってみるも良し。 水面での釣りにこだわるサーフェイスプラッガーから、結果を求めるアングラーまで、幅広くお使いいただける名作プラグです。 在庫カラー: |
|||||||||||||||||||||||||||||||
210 SURFACE 全色入荷! | |||||||||||||||||||||||||||||||
2007NEW! 210 SURFACE 3-5/8" 5/8oz \1,980 taxin 根強い要望に応え、遂に復刻! プラスチック製210サーフェイスは1975年と1977年度のヘドンカタログにしか掲載されなかった、ヘドンのプラグとしては 比較的短命に終わったプラグでした。日本においては、同時期にスミスが国内に輸入したものが若干出回った程度です。 しかし独特の襟巻き形状の金属カラーを装着した独創的なフォルムと、そこから生まれる水押し、移動距離の抑制、 ダブルフックとの相乗効果によるスナッグレス性能などは他のプラグでは見られない機能であり、 一部のアングラーから強い支持を受けてきました。 その生産年数の短さもあいまって、やがてその復刻を要望する声は年々高まり、 遂に2007年、日本において210サーフェイスが復刻することとなりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
カラー並び順に |
|||||||||||||||||||||||||||||||
スミスカラーも入荷! カラー並び順に |
|||||||||||||||||||||||||||||||
カラー並び順に |
|||||||||||||||||||||||||||||||
<<<BACK HOME Copyright (C) 2005 Y・STYLE All right reserved |