![]() |
||||||||||||
HOME <<<BACK |
||||||||||||
2012.5月の日記 | ||||||||||||
5/31 お知らせ | ||||||||||||
Photo Event Memory with Black Bass 2012 Summer Scene ![]() 第二回目スタートです! お題も変わっていますので、ご確認下さい。 さあ、今回は本格的シーズン到来での開始です。 沢山のお写真お待ちしております! 第一回目の「2012 Spring Scene」にご投稿頂きました皆様、有難う御座いました。 賞は、6月初旬頃HPにて発表予定です。 もうしばらくお待ち下さい。 宜しくお願い致します。 |
||||||||||||
5/27 フロッグ | ||||||||||||
続々とフロッグが入荷仕始めました。 今年はフロッグ、ライギョ用、バス用、共に気合い入ってます。 んっ? フロッグのお尻に注目…。 後付(付け替え可能な)の上質なフェザーを只今テスト中。 オリジナルで発売予定です。 色の種類、長さが選べて、取り付け方も工夫しました。 かなり探したのですが、商品として見つからなかったので作ることにしました。 テスト段階では、ブレードにスレたナーバスな奴にもかなり食いが良いです。 ノリに差が出る感じ。 キモは長さです…。 手作りで少量ですが、もうすぐ販売致しますので、 気になる方はお問い合せ下さい。 PS:更に ナマズにも効果絶大です。(笑) |
||||||||||||
5/25 15th | ||||||||||||
先日、音楽ネタを書きましたら、 「俺も布袋ファンだぜ!」 とか、 「僕も麻里ちゃん好きです!」 とか、数件メール頂きまして… 気分上昇しているY・STYLEです。(笑) 話は全く変わりまして… 今年はいろいろ新しい事を準備しています。 Y・STYLE CUSTOM WORKS からも新製品を2〜3点ほどテスト構想進行中です。 夏までには完成させたいと思っています。 そして、実は今年でY・STYLEは開店15年目に入っているのです。(現在14.5年経過) 夏頃から来年にかけて、15周年記念のいろいろな別注トップウォータープラグ を発売していきたいと思っています。 すでに昨年の年末頃から少しずつ仕込み打ち合わせを初めています。 10thの時とはまた違った挑戦も控えています。 ご期待下さい。 宜しくお願い致します。 バスも最近だるいみたい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜お詫び?〜 今、話題のFacebook。 今年から登録者が急激に増加していて、僕の周りも結構やってる人沢山います。 で最近、Facebookから「○○さんとお友達になりませんか?」 的なメールがよくきます。 すみません。。。 お友達になりたいのですが、まだやってません。(苦笑) 返事もどうしていいか分からないのでここでひとまずお知らせ。 時間に余裕が出来ましたら、即刻始めたいと思っていますので、 その時はどうぞ宜しくお願い致します。 |
||||||||||||
5/22 趣味 | ||||||||||||
たまには、ブログっぽいことも書いてみようか… 先日は、早仕舞してご迷惑をお掛けしました。 実は、ライブに行ってました…。 音楽は昔から好きで、色々楽器もやったし、バンドもやっていたのですが、 あるケガが原因でバンドは引退し、聞く方専門になりました。 近年は、同じくライブが好きな嫁さんといろんなミュージシャンのライブに出かけるようになりました。 県外へも時々行きます。 ジャンルはほんとに様々で、昨年は初ユーミンも体験し、 自分の中の歴代格好いい女性ミュージシャンBest3に入るスーパーフライ、しーちゃんも見れて良かった。 勿論、布袋さん30thも行きました。 BOOWY時代、最後に高知にやって来たのは高校生の時。 この時、どうしてもチケットが手に入らず、県民文化ホールの裏に音漏れを聞きに行った苦い思い出もある。 その後、'90年だったか?、大阪城ホールでのコンプレックスのライブに行くことが出来、それ以来2度目の生の布袋さんだった。 当日はちょっと危ないくらいの盛り上がりでほんと凄かった…。 みんな(観客) 「アニキー!」って叫んでた。 なんでやろ…(笑) その他もいろいろ行きますが… 平井堅さんも嫁さんが大ファンで毎年一緒に行ってる。(高知には2004年に一度来たきり。) Ken's Barは結構ハマる。あのちょっと毒のあるMCは毎回楽しみになってる。(笑) しかし、僕の音楽で未だに切っても切れないのが'80年代ハードロック系。 昔はいろいろ聞いてましたが、中でも近年(5年ぐらい前から)どうしても生で見たい人がいた。 そのミュージシャンとは浜田麻里さん。 高知で見れることは、殆ど諦めていたんですが遂に来高決定。相当待った…。 BAY5 SQUARE、西森君(古い友達だったり…)に感謝。 その麻里さんのライブに先週参戦してきました。。。 仕事日のライブは大体我慢してきたが、今回ばかりは自営業の特権を使用。 早退させて頂きました。ご迷惑をお掛けしました…。 麻里さんのライブは、今回で通算3度目。 初めて行ったのは、27年前の'85年。 高知に初めて来たライブだったと思ってるが…(間違ってたらすみません。) その時のチケットの半券も大事に持ってる。今では貴重だ。 今回高知に来たのは、19年ぶりらしい。 (ステージで麻里さんが言ってたけどなんか間違ってるような気もするが…。) 今年でデビュー30年目だが、全く衰えない歌唱力、ステージング。 30年近くたった今でも、デビュー当時の曲を当時以上のパワーで唄いこなせるロックミュージシャンて、そういるものではない。 知らない人は、YouTubeとかで見て聞いてほしいな…。聞いた後、年齢知ったら驚愕するよ。 今回の高知ライブも本当に良かった。 歌は勿論、バックの演奏も超一流。(なんてったってメンバーが凄いから。) いや〜 ライブで久々に鳥肌立ちました…。ほんと感動した。 お客さんの盛り上がりもかなり凄かったし、またいつか高知に来てくれる事を願うばかりだ。 未だ自分の中の歴代格好いい女性アーティスト1位に君臨している麻里さんだが、 今回のライブで断トツ1位になったのは言うまでもない。 ライブって、行くとなんか「明日から頑張るぜ!」みたいな活力をもらい元気になるが、 今回はあまりに楽しみにしていたので、いつもと違ってライブが終わった後はなんか 燃え尽きて魂抜かれたみたいになってしまった…。(笑) 来年は30周年ツアー。 どうしても行きたいな〜と今から楽しみで仕方ない…。 |
||||||||||||
5/17 YCW | ||||||||||||
Y・STYLE CUSTOM WORKS ■Custom Wood Handle Knob■ 入荷のご案内。 ![]() 今回は久しぶりにLarge sizeの入荷です。 在庫補充樹種は下記の5種類となります。 ■Premium■ 花梨瘤/紅濃 ■Premium■ 花梨瘤/紅濃紅白 ■Premium■ STAG(鹿角) STD 花梨瘤/紅白 STD 花梨瘤/紅(橙) *今回入荷分は全てサイズ: Large (S-I、S-T、D)のみとなります。 今回も少量の入荷となります。 入れ違いで売り切れの際はご了承下さい。 宜しくお願い致します。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 PS: 〜再度お知らせ〜 明日18日(金)はPM5:30閉店となります。 ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。 |
||||||||||||
5/15 釣り | ||||||||||||
朝のリザーバーが気持ちいい季節。 な、ハズが今年はまだ寒い…。 気温もがっくり下がり、低活性でなかなか厳しい日が続いています。 でも、しぶとく攻めればいいバスが釣れる季節でもある。 そして、最近の敵は風です。 朝から吹き荒れる日が多くてトップには厳しいです…。 更に… ジョーが変な顔するから、豪雨&雷。 岩盤下に避難。 雨が上がって期待するが、今回は冷たい雨。 どうも今日は駄目だな〜 なんて、まったりし過ぎてきたお昼前。 ジョーと古今東西プラグ名!みたいなゲームをしながらキャストを続ける。(笑) もはや集中力ゼロ。 と、後ろに気配を感じる。 振り向くと… エニードープ太郎君。 気が付いた時には、その距離10m。 俺らドンだけボケてんねん。 っていうか、太郎君ステルス過ぎるって…。 ビックリするやん。(笑) その後は、仲良く四人で飯食って帰りました。 泣きながら… いや、 寝ながら… (すまんジョー) |
||||||||||||
5/14 NEW!? | ||||||||||||
津波ルアーズ デッドストック物が少し入荷致しました。 ビートカエルB Color:CB Sold Out ビートカエルB Color:WV-BL Sold Out 懐かしいです…。 いるかフェ Color:RH Sold Out マイティー・エディー ミニ Color:PF-PO Sold Out 歴代の紙箱3種類。 左から右へと進化。 こういうのでも楽しめます。 |
||||||||||||
5/11 5月 | ||||||||||||
やること多すぎて… 思うように進まないが… 少しずつ… 15thに向けて。 |
||||||||||||
5/9 YCW | ||||||||||||
Y・STYLE CUSTOM WORKS ■Custom Wood Handle Knob■ ![]() 宜しくお願い致します。 |
||||||||||||
5/7 速報!! | ||||||||||||
Y・STYLE CUSTOM WORKS ■Custom Wood Handle Knob■ 入荷のご案内。 今回の在庫補充樹種は下記の6種類となります。 (画像は後日掲載致します。) ■Premium-SP■ 花梨瘤/紅白葡萄杢 ■Premium-SP■ 花梨瘤/葡萄杢 STD 花梨瘤/紅白 STD 花梨瘤/紅 STD 花梨瘤/青黄 STD 黒柿/黒多 *今回入荷分は全てサイズ: Small (S-I、S-T、D)のみとなります。 *Wハンドル(ベイト、スピニング)用セット(Smallx2個)納品可(5/7時点) 同時に、 Optional Parts ■Cap Screw■ Color: Black も入荷致しました。 今回も少量の入荷となります。 入れ違いで売り切れの際はご了承下さい。 以上、宜しくお願い致します。 |
||||||||||||
5/6 釣り | ||||||||||||
GWの釣り 先ずは、愛媛からダイくん。 店行く前にちょっとだけやるかっ! って、ことで高知のリザーバーで朝練。 チェスト114/フラップテールマウス はい。 さくっと、ええやつが出た! そして、更に… パラノイア/ナップtypeW 体型抜群の重いゴーマル! 流石!GWのハイプレッシャー関係無し! 久しぶりにスーパーガイド出来た感じ…。 しかもダイくん&ワイスタジョンの50UPはこれで二回目。 どうも相性ええみたい。 そして、翌日…連続朝練。 毎年GW恒例となりつつある、徳島帰省中の津波元木さんと釣り。 いつも何かやってくれるドン太くんと3人で爆風リザーバーに挑む。 昨年のGWノーバイのリベンジになるか… 発売間近の津波フロッグ(仮名)で、 まさかの僕が、(苦笑) これまた、ええバス。 元木さん、ドン太くんにもええバイトがあったが、惜しくもフックアウト…(悔) 今回はこのフロッグで、合計3バイト取ったが、すべてフッキングした。(2バレ1キャッチ) フッキングはかなり良い感じ。 キャッチ後のフロッグの状況。 前が潰れ、フックが完全に露出し、フリーの状態に。 そして、キャッチしたバスは二本とも上顎にガッチリ掛かっていた。 こうなると先ずバレない。 ご存知の用に、バス用フロッグはライギョ用フロッグとはまた違う特性が必要だと思う。 何故ならば、タックルが全く違うのと、釣り方も違うからだ。 スナッグレス性、フッキング性のバランス+操作性。 バス釣りでは、ヘビーカバーばかり打つわけではないので、 ルアーそのもののアクションは重要だと思う。 今回使ってみて思ったのは、どんな体勢からも楽に動かせる、 水押しの強いターンは、やはりバスを誘うのにかなり有効だということ。 ガッツリ食わせられる性能も、バレを軽減出来る要素の一つだから。 四国のリザーバーは、今年は雨に恵まれ(今のところ)、どこも水位が高い状況。 発売が待ち遠しいです。(ほんとは今欲しい。(笑)) その前にもうすぐ発売のモンゴリアン・チョッパーとヴィーヴォ。 こちらも楽しみだー。 お店にサンプルありますのでご覧になれます。 宜しくお願い致します。 Vivo del Plastico PV |
||||||||||||
5/5 NEW!! | ||||||||||||
チャムス取扱始めました。 ようやくアップ出来ました。。。 ![]() アウトドア、タウン、どちらも、 オシャレな人、カモン! まだまだ、少ないですがボチボチとやっていきますので、 宜しくお願い致します。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 PS: 今日は子供の日。 だったが、仕事(明日も)だったので、 明日出勤前に子供達と早朝仮面ライダーしてきます。 果たしてお父さんは最後までもつのか… |
||||||||||||
5/4 GW | ||||||||||||
2012GW 雨も大したことなく、天候は良いですが、風が凄いですね… 今日も超大荒れでした。。。 出勤前の連続朝練釣行で(その模様はまた…)、 流石にヘロッてきましたが(笑)、あと二日頑張ります。 ご来店お待ちしております! 画像を載せて、急に思い付いた感丸出しですみませんが、 たまには、タックル・ギヤの紹介でもしてみます。 〜先日のリザーバーカヤック編〜 (上画像)
こんな感じです。 よく見るとあんまりツール写ってませんでしたね… また、今度違うヴァージョンで紹介します。 |
||||||||||||
5/1 NEW!! | ||||||||||||
13th GENUINE RECORD SUPER GLOW HORROR SERIES 2012NEW!! 2Pスナッチ 入荷! 沢山のご注文を頂き、有難う御座いました。 流石に今回は13th限定物で数量も少なかったので、かなり厳しかったです。。。 抽選販売当選者のみ、本日中にご連絡致します。 外れた方は本当にごめんなさい。 (なんの慰めにもなりませんが、正直今回は殆どの方が外れてますから…) 懲りずに次回も宜しくお願い致します。 PS: しかし、強烈なインパクトのあるプラグですねー シブすぎっす! それから、平山さん13周年おめでとうございます! |
||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||
<<<BACK HOME Copyright (C) 2005 Y・STYLE All right reserved |